三菱 アウトランダー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
98
0

アウトランダー、ヘッドライトの下のでかいライトを無くせば大分マシになると思うのですが、なんであんなもの付けたんでしょうか。
わざとダサく作ってるんですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ダサいダサくないは個人の判断ですが、大きく四角いのがヘッドライトで多くの機能がついておりランプが多く必要になるのでああいうデザインを採用したのではないかと思います。
    ヘッドライトは私は常にオートですが、オートにしておけば基本すべてのライトが点灯し基本ハイビームです。
    左側(歩道側)、中央(正面)、右側(対向車)とすべてハイビームで180度明るいと思えるほど非常によく見え安全です。
    中央先行車があればそのライトだけローになります。
    右側対向車があればそのライトだけローになります。
    左も何かあればローになります。
    それぞれのライトが状況に合わせてハイ、ローと切り替わるのです。

  • アンタの意見など
    ミツビシ社のデザイン担当部門からすれば
    取るに足らないからですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離