三菱 アウトランダー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
4,451
0

アウトランダーphevについて質問です。

10日前ほどに納車し現在、仕事に行くために使っているのですが、往復40kmぐらいをノーマルモードで高速道路を使い走行したところ、バッテリーの残量が家に着いた時にはほぼ0に近くなっております。



やはり、基本チャージモードでの走行なのですか?


また、ノーマルモードだと自動的に車に最適なように切り替わったりするのでしょうか?


満タンに充電するのに自宅の充電器だと7時間弱かかります。



下の写真を見ていると、4つのモードがあるのですが、どれを使えば良いのですか?

(ネットを見ているとEVで走行して少なくなったらチャージモードに切り替えるを繰り返す、また高速道路ではセーブモードでガソリンメインにするなどの意見がちらほら)



ディーラーさんの最初の説明ではバッテリーが切れでガソリンだけだとかなり燃費が悪いとのことでした。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • 2015年式GG2W型に乗っています。

    新型とは異なるのですがPHEVの
    僕の乗り方としては

    基本ノーマルモード
    雪道の急発進防止のためエコモードを使用するくらい

    高速に乗る前からチャージモードでエンジンを温め
    IC出る時やSA・PAで休憩する前にセーブモードにし
    数キロ手前でノーマルモードに戻す(忘れるときありますが)

    高速に乗るときは
    前もってエンジンをかけ暖機したいですが
    チャージモードでもエンジンが掛からない時もあるので
    その時は高速ではスピードを抑えめにし
    高速運転時でもエンジンが急に頑張らないよう
    抑えた走りをします。


    エンジンからすると冷えた状態から
    急に高速運転でフル回転は悪いと思うので
    暖機してから高速に乗るよう心がけています。


    バッテリーだけで高速運転は効率も悪いし
    エンジンに切り替わった時の負担が大きいと思います。

  • 2017年式アウトランダー所有しています。
    私の走行モードは
    一般道 エコモード
    高速 セーブモード です。

    高速で、135㎞までEV走行出来ますがコメント通り、バッテリーの特性上
    不得手な走行になります。
    高速はセーブモードでバッテリー走行は控えています。

    高速以外にもガソリン車と同様の乗り方をすればバッテリーは一気に
    減ります。バッテリーに優しい走行方法があるので調べてみて下さい。

    どうしても不安が解消されない場合、ディーラーでバッテリー容量テスト
    できます。そこで容量に問題無ければ走り方に問題あり、となります。
    急速充電は80%までしか充電しませんのでご注意下さい。
    PHEVライフ楽しんで下さい。

  • 私はエコモードで通常使います。高速でもエコで走ります。急加速やエアコンをつけるとつけないでは電費も悪くなります。往復40km ではエコで走ってみては如何でしょうか?ちなみに私はノーマルはほとんど使いません。参考になるか私の場合です。

  • evモードノーマルでの毎日往復50キロです。
    片道途中で10キロほど高速走行。
    時速は80キロ走行。
    帰宅時で3/4の電力消費ですかね。残り1/4

    走行はほぼACC?を使用して、加速もブレーキもコンピューター任せです。

    今現在、3ヶ月に一度の強制チャージモードになってしまいましたが。

  • ①PHEVやEV車は高速走行時(特に100km/h超)のEV走行は電費が悪くなるようです。アウトランダーはエンジン直結モード(EVより効率がいいらしいです)がありますので、高速走行時は積極的にそのモードを使用してあげると良いと思います。やり方としては個人的にセーブモードがおすすめです。セーブモードは基本的にバッテリ残量を維持しようとしますので、特に高速走行時はエンジン走行になります。
    ②ノーマルモードは基本的にはEV走行を優先するようです。家庭用200V充電ですと3Ahで充電され、バッテリ容量が20kWhなので、だいたい7時間は合っていると思います。ただし、バッテリは20%程度までしか使えませんので(0まで使うのは寿命が短くなるらしいです)8割を充電するイメージかと思います。③チャージモードはガソリンを使って発電しバッテリに充電しますのでとても効率が悪いです。キャンプ等でバッテリを充電したいとき以外ではおすすめしません。セーブモードでもじわりとバッテリが減っていきますので減ってきたら充電する等の使い方でも良いかもしれません。④もし、毎日高速に乗って移動する場合でも毎日充電できる環境でしたらノーマルモードでEV走行でもよいと思います。電費計を気にすると効率の良い走行方法が見つかると思います。自分の場合街乗りエアコンなしで良くて6km/kWhくらいですね。暖房ガンガン、高速走行だと3~4km/kWhまで落ちますので、満タンでも40kmくらいしか走れない感じです。

  • チャージモードは効率が悪いのでおすすめしません。あと、EVモードは高速には不適です(例えば時速80キロを超えるとバッテリー残量の減り方が顕著になります)。ですので、高速道路を走るのでしたらセーブモード(できればエコモードの上にセーブモード)が最も適していると思われます。

  • 何に答えてほしいのか分からないですが
    バッテリーを減らしたくないんでしょうか?

    チャージで高速道路走ってみればわかりますがガソリンがガンガン減って
    燃費無茶苦茶悪くなりますよ。

    自分はバッテリー残量ある状態で高速乗ったらセーブにします。
    降りたらノーマルに戻します。
    バッテリー空で高速ならノーマルで走ります。

    充電に7時間かかるのは普通ですし嫌なら急速充電しかないですね。

  • 電費は条件によりまちまちですし、どんどん、乗れば乗るほど、最適化を冬の時期にしてもらわないと、能力落ちてきます、この最適化をしてくれない?いわないとしない?含めて、ディーラーの対応次第です。電費+燃費は、エコモードで走るのが、人間がアレンジするより、良いですね。充電は、急速充電は御存じの通り早いですが、バッテリーに負荷かかります、V2H化するのも良いですね。充電は、90%程度で200Vの充電が、バッテリーにとっては良いですね。
    私の車もそうですが、三菱のディーラーは、リコール対応もまちまちなので、自分でしっかり調べないと・・・です。

  • 高速はセーブモードで70キロ以上で走行すると燃費はいいように思えます。
    ただ、高速降りた時に戻すのを忘れてしまいがちです。

  • まず、高速道路での高速走行はEVに向きません
    ガンガン電力食います
    これはどの車も一緒

    ノーマルモードは最適に選択していますよ
    如何にガソリンを使わないかって点においてですけど
    なので高速でも基本EVで走ろうとします
    高速ではチャージモードよりもセーブモード走る方がオススメかと
    走行中のチャージは思ったより溜まりません

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離