三菱 アウトランダー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
154
0

三菱アウトランダーPHVの3年落ち程度の中古車の購入を検討しています。
今、お持ちのオーナーの方、三菱のメカニック関係の方に質問です。

実際、ハイブリット車でのバッテリーの寿命ってどんなものでしょうか?
出来れば長い相棒になってもらいたいと思っていますので、教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 3年落ちとなるとGG3Wになると思いますが
    僕はGG2Wに乗っています。

    7年(未満)12万キロくらいでバッテリー容量が70%を切ったので
    無償保証でバッテリーを新品に交換しました。

    7年未満で70%以下が対象でそれにギリギリ入ったという感じです。

    最初の7年目まではガンガン急速充電など使用して
    バッテリーを酷使し無償交換してから
    大切に乗れば14年以上乗れると考えています。

    急速充電がバッテリーに悪いと思うので
    新品にしてからは急速充電はまだしていません(半年以上)
    普通充電もある程度減ってから充電器にさすようにしました
    (前は毎日充電機に繋げていました)

  • 私は、9年経過したアウトランダーPHEVに乗ってます。
    走行距離は、もうすぐ26万Kmとなります。
    走行用バッテリーの性能劣化ですが、5年10万Kmで当初の7割程度となりました。
    現在、9年経過、走行距離26万Kmで5割程度となっています。
    走行距離の割には、バッテリーの劣化は少ないかなと思います。
    なお、走行用バッテリーが劣化してもHV走行には何の問題もありません。
    最近は近場の買い物にしか使っていないので、2~3日に一度ぐらいで充電しており、ガソリンは殆ど使用していません。
    PHEVは走行距離が長い方の方がメリットが大きいので、そういう方にお勧めです。
    通勤に往復40~100Km走る方には最適です。
    なお、私は新型にもうすぐ買い換えますが、電気走行時の快適性は、何者にも代えがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 アウトランダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離