三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
79
0

ラリー車ってターボが多いんですか?チャージャーですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

規則によります。
現在の世界ラリー選手権(WRC)で、シリーズチャンピオンを争うために参加できる車両のエンジンが1.6ℓターボに指定されているので、ターボの車のイメージが強くなります。
全日本ラリー選手権(JRC)の場合は、総合優勝を狙えるクラスの車がWRXとランサーだけなので、こちらもターボ車のイメージが強くなります。しかし、WRCと異なり排気量と駆動方式でクラス区分が主に決まるので、ターボが着いていなくても参加はできます。
30年以上前のWRCではそれこそ、ターボ付きと自然吸気エンジンの車が一緒に争っていましたし、全日本ラリー選手権でも自然吸気エンジンが主流でした。
ターボエンジンの制御技術が向上し、自然吸気エンジン並みのアクセルコントロールができるようになってきて、小型(軽量)エンジン+ターボであれば運動性能も高められるのでターボ車は主流になってきたんでしょうね。
ただし、WRCもJRCも小型車クラスになると自然吸気エンジンが増えてきます。
ちなみに、他の方の回答にあるJRCのクラス区分ですが、2019年からクラス区分の修正が行われ、前年までの小排気量→大排気量=JN1→JN6、の呼称が小排気量→大排気量=JN6→JN1の逆になっています。排気量や駆動方式等の変更も同時に行われました。

http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20180821164851_27703_00001.pdf

その他の回答 (7件)

  • 世界的に見れば、トップカテゴリー(WRカー)からエントリーカテゴリー(R2)まで、ターボチャージャー付エンジンが主流。

  • レギュレーションで決まってますので、
    現在のWRカーのエンジンは直列4気筒1.6Lターボのみです。

  • ↓昨年11月25日開催のTGRF 2018に登場のヤリスWRC。1.6Lターボ。ドライバーはオット・タナク選手。

    https://i.imgur.com/VyVDhhl.jpg

  • クラスによる

  • グループAになってからはターボチャージャーが主流ですね。
    グループBのランチア037ラリーなどは
    4wdが主流になりつつある中で
    ミッドシップリアドライブの最期のチャンピオンカーでターボチャージャー+スーパーチャージャーのツインチャージャーでした。

    回答の画像
  • ターボチャージャー?

  • ターボはチャージャーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離