三菱 ランサー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
90
0

約40年前ですが、知人が三菱ランサーセレステの中古を買う時、売価から値引きは出来ないけど、カーステレオ+アルミホイル(共に中古)をつけるか、次回の車検をそこですると代金を全額割り引く。

それのどちらかを決めてくれと販売店が言うと、ステレオとアルミにしたそうです。

私はセレステが好みではなかったので何故それが欲しいのかわかりませんでしたが、それよりも用品の中古をもらうより、車検無料のほうが良かったのではないかと今でも思うのです。

あなたならどれ選択しますか。
用品の中古を付けてもらうのVS車検無料。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も用品かな。

車検と言っても完全に無料になるわけじゃなくて、法定費用だけじゃないのかな?
実際に車検に出したら「アッチコッチ修理が必要」なんて言われて、わかりにくいように法定費用分を潜り込ませてくるかも。

お店がそれまであるかどうかわからないという意見もあるけど、自分が乗っているかどうかも分かりませんしね。


でも、懐かしいですね。
あの頃の三菱の車は、デビューしたての車はすっきりしたデザインでよかったのですけど、マイナーチェンジが入ると営業サイドの意見が入るのかゴテゴテした感じになって、興ざめしていました。

その他の回答 (3件)

  • 車検無料って税金や自賠責保険まで払ってくれるわけじゃないでしょ。
    あくまで整備代・検査代が無料ってだけで。場合によっては消耗品も別という意味かもしれません。
    それと、今の感覚で中古パーツを考えてはいけないと思います。今のようなネット通販や、ヤフオクや、中古品ショップなんかも無い時代ですから、オプション品なんかはかなり価値が高かったと思います。

  • 次回の車検を通すか分からない
    飽きたり事故ったり
    それなら物を貰う方が賢明

  • 車検までお店ある保証も無いしな〜。
    当時物の用品ならそっちかな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離