三菱 アイ 「色んな良いところ、使い勝手の悪いところが...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:M_4WD(AT_0.66) 2006年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

色んな良いところ、使い勝手の悪いところが...

2006.11.18

総評
色んな良いところ、使い勝手の悪いところがあるけれども乗り続けていくうちに段々となじんでいくと思う。三菱車に20年ぶりに乗り換えましたが今回の買いは正解だと思っています。
満足している点
前車がエスティマディーゼル4WDのため、騒音と加速の弱さ、市内の駐車場の探しの大変さから開放されたのが一番大きい。外回りのデザインはチョイ悪親父が乗るにはかわいすぎる。高速での移動が多い者にとっては高速の加速性、直線走行性並びにレーンチェンジがスムースできることは評価できる。
軽四でありながら衝突安全性が高いのは評価できる
不満な点
他の軽四も確認してみたが、シートの硬さがいまいちフィットしない。
もう少しグレードアップをしてほしい。
その他、ポケットが少なすぎるドアポケットも厚みがなく使いにくい。メーター類もタコメータがアナログ。スピード計はデジタルとできればどちらかに統一してほしかった。
前後のタイヤサイズが異なり、特に後輪は生産数が少ない為か、1本が前輪2本分に近い値段がする。
 リヤはフラットにして使うことが多いので、シートベルト部(座席側)の収納方法を考えてほしかった。通常に戻すとシートに凹みが大きく残って復元性が遅い。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離