三菱 アイ 「扱いやすい」のユーザーレビュー

まるっちょ まるっちょさん

三菱 アイ

グレード:G(AT_0.66) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
4

扱いやすい

2021.2.12

総評
扱いやすさ、パワー、デザインが良い車です。
燃費はアクセルワークに左右されますが通勤で平均13~14くらいでまぁまぁです。
強い横風に弱いのが悩みどころです。
満足している点
独特なフォルムとMRから来るフィーリングがとても扱いやすく飽きの来ない車です。
不満な点
パーツが少ない上高いのでなかなか弄れない。
デザイン

4

気に入ってるポイントは斜めから見る角度と、リアビューです。
近未来的でもあり、リアに太いタイヤを履かせるとレーシーになります(笑)
走行性能

4

後期のパワステから直進安定性や舵切り、微修正が良くなっている。
MRの運転はとても楽しい!
パワーに不自由はしません。
乗り心地

3

純正でもやや硬め。
ダウンサスに変えてるので乗り心地は当然悪い方ですが、許容範囲。
積載性

3

MRのくせにリアシートを倒せばそこそこ荷物が乗ります。
エンジンを45度傾斜させてるおかげでしょうか。
燃費

3

パワーは一般道でも高速でも必要十分です。
自分のアイは燃費はエコ運転すれば17はいきました。
悪いと12くらいでしょうか。
価格

4

車両価格は安い。
故障経験
故障は今の所なし!
しかしATのバルブボディがリコールものなのでAT不具合の話しを良く聞きます。
故障もそうだけど整備性がちょいと悪い。
エンジンオイルパンがアルミなのでむやみに力任せに締めると何れ割れます(自分が経験者)
以降トルクレンチできちんと管理するようにしました。高い買い物になるので、その辺のカーショップやスタンドにオイル交換出すとき(下抜きの場合)は注意した方が良さそうです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離