三菱 アイ 「脱 軽自動車 ディーラーでの試乗です iの評価は何といってもリアミッドシップレイアウトという画期的なプラットフォームに尽きるでしょう これにより、室内」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

脱 軽自動車 ディーラーでの試乗です iの評価は何といってもリアミッドシップレイアウトという画期的なプラットフォームに尽きるでしょう これにより、室内

2007.2.23

総評
脱 軽自動車
ディーラーでの試乗です
iの評価は何といってもリアミッドシップレイアウトという画期的なプラットフォームに尽きるでしょう
これにより、室内配置を革新し、動力性能を高めています
「アイの良い所はデザインだ」
とは間違いです。重要なのは中身です
ホイールベースを広く、且、リアMRであるため、一般的なFF車と比べると操舵角が深く、ハンドリングが軽快です。また、ロングホイールベースは走行安定性と、広い視界を確保します(室内の先が車の先!)
前後重量比が45:55でほぼ50:50。これにより抜群の操作性を醸し出します。もはや、軽自動車の域を越えています。それでいて、衝突安全性も兼ね備えているのは脱帽ものです
外装は愛くるしい姿の中に、隠れた空力性能が潜んでいます。丸みを帯びたスタイルは流体力学にかなった形であり、前から流れた空気はリアのエッジで剥ぎ取るようにできています。また、エンジンを効率的に冷却するために底面がなんとまっ平ら!おかげで走行静寂性、高速安定性、動力性能、すべてに貢献しています
内装も細かな収納はもはや当たり前、その中で特に特筆すべきは助手席のティッシュBOX入と、中央足元の荷物置きな気がします。特にティッシュは欠かせないのに置き場に困る?と誰もが思っていませんか?
トータルで見て、非常にすばらしく、星満点をあげたいのですが微妙に悪いところもあります
軽自動車の枠でリアにエンジンがあるため、おしりが盛り上がって微妙に不細工です。しかし、収納に関しては十分なスペースが確保されているのは褒めたいところです
装備に関してはこれだけの動力性能をもちながらATしかないこと。非常に残念です
室内はリアMRは静かと言ってますが、普通にエンジン音は聞こえます。これは軽自動車だと思えば欠点とはいいがたいです
「エンジンメンテがし難い」
と言われますが、普通に日常点検をしたことがある人なら苦になりません。エンジンを眺めるのがメンテじゃありません。ちなみに、バッテリーやウォッシャー液の類はフロントにあるので、液量の点検は普通の車のように点検できます
値段が微妙に張りますが、今は100万ちょいで買えるので、軽自動車を買おうと考えているなら"買い"ではないでしょうか?プラットフォーム・エンジンをすべて新たに作ったコストを考えると安い方です。ただ、燃費は最近の軽としては苦しいところです。
満足している点
・リアミッドシップによる優れた操舵性
・リアミッドシップによるフロントの視界の広さ
・ロングホイールベースによる走行安定性
・見た目だけでなく優れた空力性能デザインによる高速安定性
・実用性に配慮したインテリア、特に助手席ティッシュボックス
・45:55の重量配分による優れた操作性と安定性
・後輪駆動による運転の楽しさ
走りの性能・楽しさと言った単なる移動手段+αを重視する人向けです
今回の評価はかなり厳しくつけた気がします。普通なら文句なし星5つでしょう
不満な点
・リアにエンジンを積んでいるのでおしりがちょっと不恰好
・いまのところ4ATしかない(MTがあれば自分は買ったと思います)
・燃費性能がいまいち
・リアはちょっと見にくい
短所は長所から見ると、ホント些細なことです。ぜひ実際に乗ってみて気になるか確かめてください
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離