三菱 アイ 「ガソリンから電気に? 来年リリースの可能性が出てきてます。アイが電気自動車で。開発責任者の明言する目標価格200万以下で販売となると。 ガソリン仕様の」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ガソリンから電気に? 来年リリースの可能性が出てきてます。アイが電気自動車で。開発責任者の明言する目標価格200万以下で販売となると。 ガソリン仕様の

2008.2.9

総評
ガソリンから電気に?
来年リリースの可能性が出てきてます。アイが電気自動車で。開発責任者の明言する目標価格200万以下で販売となると。 ガソリン仕様のアイの値落ちが?電気自動車のアイに乗り換える場合 たぶん破格の条件で下取りも 考えられなくもないですが。 性能、静粛性、加速 そしてなにより 燃費? 150円で80-150kも走る 脅威の燃費を 考えると 現行のアイと電気自動車のアイでは、下取が悪くなっても 良くなる事は 想定しにくいかも? 走行距離が160キロ以下というハンデや充電に7時間という 現段階でのハンデがあっても 電気自動車で200万で発売されれば、ものすごい人気で 納車待ち 2-3年という事も想定できます。
案外 人気があるすぎて、次の車検まで待って ちょうどいいという可能性もありますが。
電気自動車が出る前の時期の今年と来年前半 ガソリン車のアイの購入は販売店から いろんな情報を集めて冷静に判断すべきかも? 
田舎や通勤のみでの使用なら 走行160キロは充分です。田舎の場合 3台以上所有は常識なので1台は電気自動車のアイが 一般化するかも?
電気自動車で出た場合、トヨタプリウスが一番ダメージ受けるかも?総額で300万以上で燃費は20-23くらいでは競争力が薄いです。給油なしで1000キロ以上走れることくらい?
満足している点
現行アイも 電気自動車のアイも スタイルが先進的。
現行アイはFR で 今後出てくる アイは 4輪駆動。
現行も燃費は悪くないが 電気自動車だと 燃費は5-8倍良くなる。
静粛性は セルシオ以上。加速も 軽のターボを凌ぐ。
不満な点
充電に時間がかかる。 今後のインフラの整備が未知数。
電気自動車の耐久性や信頼度が未知数。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離