三菱 アイ 「私的感想 アイの凄さを、他の車と比較しても無為であろう。 似たり寄ったりのデザインと性能を比較することに飽き飽きした人が選ぶ車なのではないかと思うか」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

私的感想 アイの凄さを、他の車と比較しても無為であろう。 似たり寄ったりのデザインと性能を比較することに飽き飽きした人が選ぶ車なのではないかと思うか

2006.12.24

総評
私的感想
アイの凄さを、他の車と比較しても無為であろう。
似たり寄ったりのデザインと性能を比較することに飽き飽きした人が選ぶ車なのではないかと思うからだ。
性能に関しては、軽自動車の最上級だ。
そして、注目すべきはこの斬新なフォルムであることは言うまでもない。
国産車でここまで斬新な車を見ることができたことが、既に至上の喜びだ。
また、リアミドシップの操作感が何とも楽しいではないか。
乗る喜びを素直に感じることが出来る車だ。
満足している点
小回りの良さ、視界の広さ、安定性は運転してみればよくわかる。
車内が成人男性にとっても窮屈でないスペースがあり、実際の大きさよりも広く感じることができるが、軽自動車ならではの細かい路地での操作性はかなりいい。嬉しくて狭い農道も走り抜けてしまった。
また、ターボもなかなかよく長距離の移動や山道でも十分な実力を発揮する。
全グレード標準装備の、フルオートエアコンには脱臭機能付きのクリーンエアフィルターが備わり、タバコや排ガスの臭いを除去するとともに、ホルムアルデヒドやトルエンなどの空気中の有害物質を低減してくれる。シート生地は日本車としては初めて“エコテックス規格100”の認証を取得した。こういう見えないことにもこだわった、開発思想を高く評価したい。
不満な点
やはりシートがよくない。シートの色も選べてかっこいいのはいいが、肝心の質感は他に劣る。
高速走行時の横風の弱さも気になる。140キロも加速していく性能はいいが、側面が垂直に近いため横風にはやはり弱い。
そして、重量も問題だ。座席の下の厚い鉄板や重めのドアなどの影響か、軽自動車にしては結構重い。これが燃費の悪さにも響いてる。まあ、4駆でターボだからかなり善戦してる方だけど。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離