三菱 アイ 「長所あり・短所あり 2006年4月に購入し半年で約15.000キロ走行しました。殆ど高速での仕様です。スタイルは満点に近いですが、実際に乗ってみると不」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

長所あり・短所あり 2006年4月に購入し半年で約15.000キロ走行しました。殆ど高速での仕様です。スタイルは満点に近いですが、実際に乗ってみると不

2006.10.27

総評
長所あり・短所あり
2006年4月に購入し半年で約15.000キロ走行しました。殆ど高速での仕様です。スタイルは満点に近いですが、実際に乗ってみると不満な点も幾つか出てきました。参考にしていただければ幸いです。
満足している点
総評にも述べた様にスタイルは気に入っています。RRでしか味わえないハンドリングとブレーキ性能も良いと思います。100キロまでの使用での動力性能には満足しています。後リアシートのレッグスペースも広いので大人が後ろに2人乗っても窮屈さは無いようです。ただリアシート部に問題点も多いので、出来ればスマートのように2人のりで使用すれば不満は殆ど無いと思われます。
不満な点
まず横風に弱いのが気になります。高速では振られたり、風切音がかなり車内に入ってきます。あと不満に思うのがリアスペースです。特に短所だと思う点はトランクスペースやリアシートに熱がこもる事です。今年の夏にリアシートに載った妻と子供は暑い暑いと言っていました。買い物などで生ものや冷凍食品はトランクスペースに入れる事をお勧めできませんエンジンが下にあるので仕方が無いとは思いますが非常に気になる点です。少々不満に思う点はエンジン音のリア部分への侵入する事、価格の割には内装が安っぽい事、高速道路では車重の為か少々加速等が劣る事、少々燃費が悪い事。カーステレオのスピーカーがグレードが高くてもリアには無い事、新型エンジンの為、オートバックスなどで汎用のオイルエレメントが無い事等がこの半年で体感した不満な部分でした。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離