三菱 グランディス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
133
0

朝、車にキーを入れて回した所、セルがうんともすんとも(Pレンジにはいってます)いいませんでした。何度か挑戦して、いつも通りにすんなりエンジンがかかりました。

その後、スタンドで、電圧を計ってもらったら、11Vぐらいでした。何が原因かわかりません。バッテリーはメンテナンスフリー車種はグランディスです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じような経験がある者です。車種はH10年式オデッセイで同じ症状がありました!自分の場合はバッテリー交換しても直らなかったのでイグニッション&配線を交換して以降、乗り換えるまで(3年間)症状は出ませんでした。
これはディーラーなどに見せず自己判断でやった作業なので質問者さんの場合に当てはまるかはわかりません。

質問者からのお礼コメント

2010.5.26 23:24

なるほどな!と思ったので、選ばせていただきました。ご回答ありがとうございました。他、回答していただい方も参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 11Vあれば十分です。スターターが悪いと思います。整備工場へれっつごーー!!!

  • スタンドじゃなく整備工場で診てもらったほうがいいですよ。

    バッテリーが原因であるなら、何度もチャレンジしているだけで上がってしまい、始動できません。
    ですから、スターター関係の不具合だと思いますよ。

  • Pレンジの検出部分が甘くなっているか,微妙に入っていなかったに一票。
    バッテリーも疑わしいですが,バッテリー上がりでもクランキングすらしないというのが引っかかります。
    (それだと起動はおぼつかないので)

  • メンテナンスフリーのバッテリーでも

    バッテリーが寿命なのでしょう。

    電圧が11Vでは低すぎです。


    再充電されて様子を見るか、

    交換が必要かもね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 グランディス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 グランディスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離