三菱 FTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
148
0

三菱自動車が、燃費偽装で信用失墜しましたが、
なぜ能力も無いのに燃費を良くしようと考えたのですか???

パジェロ(オフロード4WD)
ランエボ(ラリー4WD)
スポーツタイプ車(GTO・FTO?安っぽい感じのクルマが有ったよね)
等々
燃費を気にしない連中(購入層)を相手にしたクルマ造りをしていれば、良かっただけだと思うのですが。

車輪が走行中に外れるような不良品は、論外です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

何十年もリコール隠しをしているような最低な会社ですので
信用なんてとっくの昔に失墜しています。
だから何をしても良いと考えているんじゃないですか。

質問者からのお礼コメント

2018.1.27 21:32

昔から続いた『風習』は身に染み付いて、無くならないモンですね。

その他の回答 (3件)

  • 他社に比べ燃費が劣っていたから、詐称したのでしょう。

    パジェロは過去の産物で、ランクルに評価が集中し、
    4WDも過去の産物で、スバルの4WDに評価集中し、
    エボは、WRXに販売で敗れ、
    今や国内販売は軽自動車の方が圧倒的に多いです。
    軽を売らなければ販社が持ちませんし、そしたら普通車も含めますます車が売れなくなる悪循環になります。

  • 燃費は減税の対象になるかならないかの基準になるので、基準付近のクルマはあの手この手で燃費を偽装します。

    ディーゼルエンジンは燃焼温度を高めないと燃費が稼げないのに、燃焼温度を高めるとNOxの量が増えるという矛盾が存在します。そこで試験中は規定の数値を出せるように制御システムに細工して試験をくぐり抜けたクルマがヨーロッパの某大手メーカーにより販売され社会問題になりました。

    減税の対象となる基準燃費は車重によって変わるので、ワザと車重を上げてクリアする車種もあり。環境に優しい社会の為の税制が逆に環境を悪化させているというのも笑える話です。

  • 燃費を気にしない連中だけを相手にしてたら商売にならないから
    それと、タイヤの脱輪は「三菱ふそう」、別の会社です

    日本人は燃費さえ良ければ、他の性能なんか気にしないからね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 FTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 FTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離