三菱 FTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
194
0

人気のスポーツカーは月に維持費が8、9万円程度掛かると言われますが、

三菱FTOの場合、未成年が所有するとしたら月に幾らほど掛かりますか?

月に1万km程度走行、車体価格は計算に入れない事とします。

実際に現在乗っている、乗っていた、という方が居ましたら、

是非注意点等を、宜しくお願いします。

補足

年に一万km、でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

人気車か不人気車かで維持費に差はありませんが。

その他の回答 (8件)

  • 質問にまともに答えると…車両価格以外で毎月支払うものと言えば、ガソリン代(10000~15000円)と駐車場(地域によって差が大きい!3000円~50000円)を借りればそのお金です。

    自動車税は、年1回(39500円)。
    任意保険は、一括払い(車両保険抜きでも全年齢なら20~30万はかかるのでは…)か高くてもよければ分割払い。
    車検は、2年に1回。
    オイル交換も年2回はするのでは…。
    車検のない年は、1年点検。
    低年式の車なので、修理にかかるお金も考えておいた方が…。
    (AT車なら故障も多いようです。)
    タイヤも新品でなければ、交換するかも…。

    要するに、毎月支払う金額を考えるより車を所有するときに一体どんな費用がどれだけかかっていつ支払うかを考えないと維持が出来ないということです。

    計画的にお金を貯めておかないと、その都度借金が膨らんでいきます。

    年間何にどれくらいかかるのかを書き出して、12で割ると毎月の車関係に使うお金が出てきます。

    そう考えると、質問に近い答えになるでしょう。

  • 一番のネックは任意保険です。

    月々の保険料が分からなければ何とも言えません。

  • いくらかかるかくらい自分で計算出来るようになりましょうね。
    保険はオンラインで見積もり出せるし、駐車場代とかは地域によって違うんだから。

  • 未成年者が車購入で一番金銭的にキツイのは任意保険です。スポーツカーで車両保険まで入れたら2万円/月ぐらい支払う可能性も考えられます。尤もFTOのような古い車両で車両保険を入るのは余り得策とは思えませんけど。年1万キロ走行でガソリン代が1万円、整備代に1万円、保険に2万円としても月4万円あればカーライフは維持できると思います。

  • >三菱FTOの場合、未成年が所有するとしたら月に幾らほど掛かりますか?

    故障ナシなら、普通車と同じです。
    年数が経過していますから自動車税+重量税が割増になるだけの話です。
    任意保険は自分で調べてください。

    故障したらどうします??

    シビック、インテグラ等の人気車種なら未だ故障しても中古のパーツは手に入りますが、FTOなんて故障したら部品なんて直ぐに見つかる事は稀です…

    仮に三菱が新品の部品を持っていれば、中古のパーツ流用だと1万円で済んだ物が、3万円〜となるのですから維持費の目安なんてありませんよ。

    >年に一万km、でした。

    そもそも、今時FTOのまともな中古なんてあるのですか??
    廃車寸前の物が一部ある程度ですから、このまま故障ナシで数年間乗ろう!なんて思わない方が無難です。

    貴方は故障時車なしで生活出来るのですか?

    部品のある車なら車屋さんも数日間代車を善意で貸してくれますが、中古のパーツも直ぐに手に入らない車なら代車は貸せない店舗も珍しくないですが、故障時に車ナシの生活で大丈夫なのですか?

    あるいは、知り合いの車屋さんが修理の間は気にしないで代車は好きなだけ貸してあげるよ!と協力的な人を知っているのですか??

  • FTOもほとんど維持費は変わりませんよ。
    21歳未満の場合は、任意保険がバカ高いですし。

    そもそも、FTOって最終年度のやつでも18年前の車ですよ。
    パーツの欠品がかなりありますので
    故障した場合修理ができないという可能性も出てきます。

  • 未成年による維持費が高くなるのは、任意保険料なんですよ。
    運転が未熟なのにスポーツタイプの車に乗る人は事故率が高く、保険料が高くなります。
    FTOなら年間任意保険料だけでも30万円以上はするでしょう。
    だったら任意なんだから入らなけりゃ?と思うでしょうが、自賠責保険だけでは相手の車の保証は下りません。
    ちょこんと当てただけでも部品代、修理工賃、塗装料、修理期間中の代車やレンタカー費用を請求され、本当にちょこんと当てただけでも数十万円の請求が来ても普通です。
    高級車になればなるほど賠償は高くなるしね。

  • 簡単に月1万キロといいますけどね、大変な距離ですよ。燃費リッター10キロとしても1000リッター使います。
    リッター150円としてもガソリン代だけで月に15万円です。
    月1000キロの間違いじゃないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 FTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 FTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離