三菱 FTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
471
0

峠で走りに行くんですが、皆さんの走り方を見てるとふらつきが良く見かけるんですがそれはFR車だからでしょうか?FF車は余りコーナリングとかではFRよりFFの方が早いように感じます。何が違うん

ですか?

教えて頂けないでしょうか?

愛車はFTOです。 FF車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

彼らは滑らせて走らせる事を楽しんでいるだけと思います。

速く走ろうと思えば「グリップ走行」がベストである事はレースが証明しています。
駆動形式に関しては,旋回と加速の分担が前後で別れるFRのほうが明らかに速い。
今年の「ル・マン」で日産がFFで参戦しましたが,予想どおりの散々な結果(^_^;
…ですが,これはトップレーサーのテク有っての話。

トーシロレベルではFF/FRあまり関係ないかもしれません。
詰まるところ,愛車を自在に操ることができるテクのある人が,速くかつキレイに滑らせられる走りができるのです。

残りの人生を棒に振ることが起きないよう,くれぐれも事故にはご注意下さい。

質問者からのお礼コメント

2015.9.22 19:55

参考にさせて頂きます。

その他の回答 (4件)

  • FFでノンスリ入ってる車はめっぽう速いよね。
    FRはアクセルオンで横に駆動力が逃げるけど
    FFは前に前に進むからね。

  • FFはカウンター当てなくていいから早いですよ。
    FRはカウンター当てないと、回っちゃいます。
    FFはフロントタイヤを駆使するので、タレるのが早いですね。

  • FFではドリフト不可と言っている方がおられますが、そんな事はありません。後輪を上手くロックさせてやる事ができれば、可能です。(Fドリと言います)
    FFはハンドリングが素直なのに対し、FRはテールが流れやすく、シビアな操作が求められます。しかしドリフトに持ち込みやすいですね。
    ヒルクライムでは、後輪にトラクションがかかりやすくなるFRは面白いです。

  • FRは、ドリフト走行。
    FFは、グリップ走行。

    どちらが楽しいかは、わかりますよね。

    FFでドリフトできないでしょ。
    FTOじゃ、相手にされないから峠は、いかない方がいいかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 FTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 FTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離