三菱 eKクロス EV のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
517
0

2022年11月に、三菱EKクロスEVを契約し間もなく納車予定の者です。
注文書(契約書)に書かれている
ジュウデンシエン
について質問です。
契約時にセールスマンから、

「充電設備設置費用の5.5万円分を補助します。
お客さんで業者を探して充電設備(EV用コンセント)を設置して下さい。設置にかかった金額のうち5.5万円を補助するので、領収書を見せてください。5.5万円以上かかった分は、お客さんの負担になります。」
と説明を受けた記憶です。
先日、諸費用の支払いと国からの購入補助金の手続き、概ねの納車日程の話を聞きに行ったとき、
「ジュウデンシエンの5.5万円の補助はどうすればいいですか」
と聞くと、
「5.5万円は値引き8万8451円に含まれています」
と言われました。
その時は、そうだったのか、自分の勘違いだったのかと思ったのですが、帰宅してからよく思い出すと、
充電設備設置費用を5.5万円補助するので領 収書を見せて下さい
と説明を受けたのを思い出したのです。
そこで質問です。
注文書に書いてある
ジュウデンシエン
とはどういう内容のものですか?
わかる方いますか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三菱でアウトランダーの納車待ちになっているものです。
同じく三菱の補助を受けてEVコンセントを設置しましたが、ジュウデンシエンの内容としては三菱店経由で電気工事店の紹介及び充電設備設置工事をした場合はオプション費用から55000円を差し引かれるというものでした、質問者の場合だと付属品値引き合計88451円で内訳ジュウデンシエン補助金55000円+その他値引き33451円と言う事でしょう。
こちらの見積書でもジュウデンシエンの金額欄は空欄になっており付属品値引きに上乗せされていました、ただし値引き内容は何も書かれていないのでメモしていないと分からないでしょうが。
領収書を見せろと言うのは実際に工事をしたかの確認の為だと思います、こちらは工事が完了した時点で電気工事店からディーラーに連絡が行き、担当から領収書を持ってくるよう言われました。
質問者の場合だとディーラー側の説明不足だったのではないでしょうか、後から値引きに含まれていますと言われても実質的に代金立替えなので得した感じはしませんよね・・・。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 eKクロス EV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKクロス EVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離