三菱 eKクロス EV のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.6.10 08:45
私の街は、一番近いスタンドが家から500mですが、
ガソリンスタンドにたまに行くのと、毎回家に帰ってから、EVにプラグに刺すのを比べたら、毎回プラグに刺す行為は苦痛です、苦行とも言えます。
三菱自動車ekクロスEVは月1回プラグに刺せば十分だというならわかりますけど、
毎回家に着く度、プラグに刺すなら、大変です。みんな怒っちゃいます。
よっぽどエコに執念がある人以外、みんな怒っちゃいます。
現状、楽なのは燃費のいい車で、たまにスタンドに行く車です。
私の近所で、普通の車を、徹底チューニングして、特許まで取って、リッター50キロにしている人がいるんですが、全然スタンド行かないと言ってました、そこは楽だよと言ってます。EVが一番嫌われるのは毎度プラグに刺す行為が大変とその人も知っていて言っていました。
「スタンドに行かないって楽ですよ」と、ねえさんが優しくいうCM、あなたはどう感じていますか?
補足
三菱自動車は「一日20km前後の運転であれば充電は1週間に一度でOK。」とは言っていますが、言っているのはあの三菱自動車です。車に詳しい人なら三菱自動車の言うことをそのまま鵜呑みしていいだろうか免疫が付いているとは思います。
短さん
2022.6.12 10:06
私の実家は田舎なので、ガソリンスタンドまで往復16㎞あり、かなり面倒です。
非公開さん
2022.6.10 10:23
ウチは週に4から5回プラグを挿しますが、プラグ挿しには20秒もかからないですよ?
クルマを停めるときに施錠するのも面倒くさいような人ならしかたないですが。
我が家からガソリンスタンドまでは、最寄りのGSは400mくらいかと思いますが、東京都内でも有数の価格設定の高いGSなので、ふだんは2kmくらいのGSで給油します。そのどちらへ行くのも面倒くさいと思っていたので、解放されて実に楽です。
tyu********さん
2022.6.10 09:04
なるほど、・・・そう言われるとそうかもしれません。
現状では、スタンドに行くのに2kmぐらいで、それが面倒と思う事もありますね・・
、毎回プラグインの経験なんて無いから、楽なのか面倒なのか?知らないところを突いてきたズルイCMですかねえ。
とはいえ、今のところまだ、長距離移動に不便なEVと思ってはいますが。
三菱ekクロスEVの購入を検討しています。 東京都の場合、補助金があるそうですが、これは東京都で購入すれば補助金の対象になるということでしょうか? 居住地は千葉県です。
2024.12.18
ベストアンサー:> 居住地は千葉県です。 東京都に住んでいないなら対象外です 買うときだけ東京都に住民票を移しても、4年(条件によっては3年)以内に都外へ転出したら助成額(の一部)を返還する必要があります
電気代の高騰で電気自動車、EVを手放す人は 増えてるんですか?
2024.11.22
ベストアンサー:以前に比べたらEVを手放す増えていますが、国や地域によっても差があります。 日本の場合は、世界全体から見ると電気代の高騰は少ないほうですが、それでも前例がないほど高騰したことは確かで、電気自動車の運用コストに大きな影響が出ています。 例えば、ニッサン:サクラ(eKクロスEV)が発売した当時、電気代(主に深夜電力単価)から計算すると、距離あたりの走行コストが世界一安い車になり、それを理由に一...
EKクロスEVに乗っています。 電源ボタンをオフにすると「ピロロロロ~」と音が鳴っていたと思いますが、いつからかしなくなりました。説明書読んでもいまいちわからず、なにかボタンを間違って押してしま...
2024.10.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
三菱自動車ekクロスEVのCMでガソリンスタンドに行かない事が楽ですよって 言ってますけど、嘘だろうと思います。 スタンドが20km行かないとないような僻地の話かと疑います。 私の街は、一番近い...
2022.6.10
ガソリン代が高いと文句を言う人てなぜEVに乗り換えないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1980年代でも1990年代でも2000年代でも2010年代でも2020年代でもい...
2023.7.27
三菱自動車ekクロスEVのCMでガソリンスタンドに行かない事が楽ですよって 言ってますけど、嘘だろうと思います。 スタンドが20km行かないとないような僻地の話かと疑います。 私の街は、一番近い...
2022.6.10
歩行者への自動ブレーキ性能の高い軽自動車を教えて下さい。 65歳母の車を買い替えたいのですが、歩行者を検知して自動ブレーキをかけてくれる性能が一番高い軽自動車はありますか。 田舎の山中に住んでお...
2024.7.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!