三菱 エクリプスクロス PHEV のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
104
0

エクリプスクロスの購入検討しています。
新車で買うなら2wdのGグレード、認定中古車を買うなら300万近くで状態の良いものを検討しています。

エクリプスクロスは全然走っているのを見かけませんが、リセールバリューはあまり期待できないですよね?
安く認定中古車を手に入れて乗り潰した方がいいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • マイパイロットがあるか、ないかが、実用上の大きな違いです。

    マイパイロットは、他社ではレーントレーシングアシスト、レーンキープコントロールと言われる機能です。
    クルマが車線の中央を走るように自動でステアリングを補助します。
    これは中古で流通している前期型にはありません。

    マイパイロットは、長距離運転のときに威力を発揮します。
    ハンドルの微妙な調整が9割以上不要になるので、腕や肩に力を入れる必要がありません。疲れが全然違います。

    また、これがあるとウインカーを出さず車線変更すると、パワステが重くなって注意を促します。つまり一般道でも事故防止に役立ちます。

    この機能にどれだけお金を出せるかでしょう。

    >安く認定中古車を手に入れて乗り潰した方がいいでしょうか?
    長距離運転をどれだけするか、車線変更時の安全をどれだけ気にするかで決めてください。
    どのみちリセールには期待できないので、乗ってる時の実用面で考えたら良いでしょう。

  • おっしゃる通り下取り価格は(三菱以外では)期待できないと思います。私は昨年、Gグレード4WD、3年落ち、車検2年付、走行8000㎞、ナビ・バックカメラ・ETC・ドラレコ・安全装置フル装備、ほぼ新車の様な車を270万で購入しました。三菱の車はどういう訳か人気が無いので安いそうです(笑)あと北海道札幌市在住なので雪道を多く走るので4WDは必需品です。三菱の四駆はブランドなので、こちらでは結構見かけますよ。この車は1500ccですがターボ付で150馬力あるので走りも良いし、足回りもしっかりしていて、乗り心地も良いです。大人5人しっかり乗れて、荷物もそこそこ積めます。ただ燃費が市街地10㎞高速13㎞と少し残念です。だけどこの車体・重量を考えるとやむを得ないかなと思います。私はお勧めしたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 エクリプスクロス PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 エクリプスクロス PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離