三菱 ディオン 「買ってからちょうど1年たちました。買った...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ディオン

グレード:VIE-X_4WD(AT) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

買ってからちょうど1年たちました。買った...

2004.1.22

総評
買ってからちょうど1年たちました。買った当初から数ヶ月は、不満のところで書いた問題もあり、2~3ヶ月で売ってしまいたいと思ったくらいでしたが、今では慣れたせいかとても満足しています。出だしはいろいろありましたが、長く付き合える車だと思うし、乗ってて親しみやすく運転しやすい車だと思います。個性派の私としては、本当に買ってよかったと思います。
(子供のいる家庭では、おそらくミニバンとしての実用性はオデッセイかこの車しかないのではと思います。)昔から三菱の車が好きでしたがこの車が売れないのは、リコール隠しの問題以外に三菱の商売のやり方がとても下手くそだからに他なりません。三菱自動車はなくなっても一向にかまいませんがこの車は本当にいい車というか長くつきあえる愛着のわく車だと思う。
満足している点
・中が広く、走行時の安定性がよい。ゆったり運転できてスピードもまあまあ出るから気にいっている。(一番気に入っている点)
・デザインもわるくないし、適当な台数しか町で見かけないこと。
・内装もシンプルだが、飽きがこない。
・3列目も2列目より高くなっていて見晴らしがよく、広さも家族からぜんぜん苦情がでない。
・エンジンというか走りもまあまあ。とりまわしもよく運転しやすい。
・三菱の4WDはとてもいい。走りがしっかりしていてすごくいいと思う。
(もしかして4WDに乗ったのがこの車がはじめてだからか?でもとてもいい。特に冬道とか高速道路。)
不満な点
・7人乗りを買う場合ミニミニバンがたくさん出ている今となっては、値段的に中途半端かも。(とはいっても、ミニミニバンとは違う点も多いので、私は満足しているが・・・。トヨタのイプサムとかマツダのMPV、ホンダのオデッセイクラスと機能的に遜色がなく、その中では一番安い。)
・今はいいが、買ってからほぼ1年近くはエンジンのフィーリングというか
乗った感じが、自分が運転しているのではなく、自動操縦の車に乗っているような違和感があった。(これがGDIエンジンなのか?エンジンオイル交換の時にトヨタの添加剤とオイルを入れてから車の調子がすごくよくなった。三菱の純正オイルだけだと特にスタッドレスタイヤが重く感じた。対処法がわかってからは、エンジンの不満は一切なくなって走りが変わった。)
・このレポートの中でも書いている人がいたが最初乗ったとき、シートのせいで腰が痛くなった。材質は別に問題ないというかまあまあだが、シートの形状が合わなかったのか?(ウレタンとかで出来ている腰をサポートするカバーをつけてからは、この問題も解消した。)
・三菱の販売店とは買う時だけで、その後はつきあえない。(三菱のお客様相談室もイマサンくらいだと思った。)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ディオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離