三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
12,448
0

デリカスペースギアのタイヤサイズについて

デリカスペースギアのタイヤサイズについて

中古でスペースギアを購入予定なのですが、タイヤをMTタイプ245/75R16を
履きたいと考えております。

オバフェンなしです。

ノーマル車高で無理っぽいのですが、2インチ位リフトアップしてホイールのオフセットを
考えれば大丈夫でしょうか?

なんとな~く 2インチアップ+オフセット+28?位でいけそうな気でいますが・・・。

どなた様かご享受ください。

補足

falcon_nakajimaさん ご回答ありがとうございます。 この車で大径タイヤは厳しいという事ですね。 他の質問を見てみますと、30×9.5R15が最大サイズみたいです。 寸法を見ると、245/70R16とほぼ同じなので245サイズを 選択しようかと考えています。 その際、オフセットは+28位で大丈夫でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ノーマルでは全く無理ですね・・

2インチ程のリフトアップをお考えの用ですが当方 輸出屋でスペースギアは数百台触ってますが

ランチョや他のメーカーを使ってもマッスぐ走りませんよ・・

スペースギアのフロントサスペンションは独立懸架ですね・・

ソコに強引に鉄板を加工した部品を取り付けて車高を上げます。

パーツの写真を見るとかなり厚い鉄板を使ってそうですが、実際 車体に組み込むと

前輪加重の数百キロが掛かります。すると多少の鉄板では強度が不足してヨレます。

その ヨレが走行時、かなりストレスになります。タイヤも大口径ですとヨレが出ます。

ご家族をお乗せになってドライブ等をお考えならノーマルよりワンサイズ大きくする程度で

収めておいた方が無難です。オフセットを変えるとハンドルを切った時車体との干渉が心配です。

2インチは5センチですよね・・ノーマルより5センチも鉄板で継ぎ足ししたサスペンションは心配では??

当方 誰もが名前を知ってる4X4ショップにも勤務経験が有りますがIFSの車はサスを触りませんでした。

リフトアップショップにはデモカーが有りますので一度試乗して下さい。

きっと がっかりされると思います。

追記

業界に居たのは 数年前ですのでオフセットは忘れてしまいました・・すいません

ただ 販売店に行きますと「スペースギア用」で売ってますので
安心して下さい。

ただ 不慣れな販売店ですと JWL-Tでは無い物や
乗用車用の物を勧められたりしますのでご注意下さい。

4X4は フロントのセンターハブ径が乗用車より大きいので装着出来ない場合が有ります。

また、JWL-Tを勧めるのは スペースギアがモデルチェンジで販売された初期に
純正のアルミホイールでフロント側の衝撃加重に対し強度不足が発覚し(JWLの850Kgでは強度不足でした)
すべて 交換する事件がありました。(段差や縁石に当てるとクラックが入ってエア漏れが多発しました)
当方が丁度勤めていた時期ですので良く覚えています^^

ですから トラック規格のJWL-Tをお勧めします。

最後になりますが ご丁寧な対応に感謝します。ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 245/70R16といっても、直径は750ミリ程度。
    ノーマルサイズの225/80R15が740ミリですので、
    径からいうと、1センチ大きいだけです。
    径からいうと、30×9.5R15も、225/75R16も
    殆どかわりません。
    車高が下がっていない限りは、殆ど緩衝はしませんが…

    問題は、245だと、ノーマルの車体からはみ出すということです。
    純正ホイールのオフセットは+33ですので、
    +28だと更に外に出てしまいますね。
    純正仕様で、後輪がわずかに9ミリ内側に入っている程度に
    過ぎませんので、幅広タイヤですと、かなりの確立ではみ出して、
    車検時に苦労します。

    16インチで、ノーマルSGに収まるホイールって、
    オフセットは+25前後が主流ですので、うまく探さないと…
    200系ハイエース用のホイールの流用が、オフセット的には
    幅広タイヤにマッチしているのですが、16インチは玉数少ないし。

    30×9.5R15を装着している車が、車検をパスするには、
    純正ホイール(+33/6J)に装着して、できるだけタイヤを
    細くして通すこと。
    15インチの社外ホイールだと、BSあたりでしか作っていませんが、
    +30/6.5J このあたりで、グレーゾーンです。
    (車検に確実に通るかといわれれば、私の住む地域ではNG)

    2~2.5インチUP程度で、オーバーフェンダー付だと、
    245/75R16くらいまで装着可能です。
    ※一部フェンダーを切り取ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離