三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,799
0

平成9年式デリカスペースギアシャモニー寒冷地仕様ディーゼル2.8を一週間前に
中古車で購入しました。朝一発目のエンジンのかかりが悪くて凄く悩んでいます。

そもそも寒冷地仕様でバッテリーが二個ついている車両なのに
このくらいの季節で朝かかりが悪かったら冬が心配です。
販売店に聞いたらデリカはコツがいるとのことでしたが、エンジンが温まるとかかりは良いので
グロープラグの劣化ではないかと私的に思うのですが、はっきりしたことはわかりません
車両購入金額が格安で納車前に三菱でいろんなところを整備してもらってのことですので
販売店にグロープラグを新品にしろなんてことはいえないのですが…
このまま乗ってて大丈夫なものか心配です。(エンジン、セルモーター、バッテリー等への負担)
朝一発目のかかりはどうしようもないのでしょうか?解決法はないものでしょうか?

質問の画像

補足

バッテリーは二個とも新品です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

完璧にグロープラグだと思われます。ディーラーにて点検に出してもグローは診ません。エンジンがかかれば問題ないと判断しますので。自分は以前同じデリカを新車で買って、2年しないでグローがダメになり1年後またダメになった経験があります。

質問者からのお礼コメント

2010.5.27 01:12

やっぱりグロープラグが錆びやすく劣化しやすい情報でしたのでグロープラグになんらかの問題がありそうですね、ちかじかディーラーに見てもらいに行きます。
ありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • とりあえずバッテリーのチェック。ディーラーでね。無償。バッテリー問題無しなら、専門家のご意見を。
    寒冷地でバッテリー2個。高いですよね。ネットで調べて、自分で取り付け。
    ボンゴワゴンはそうしました。昔ですけど。
    先日の体験談。
    エンジンかからない。なんとか数回でうまくかかるときがある。
    素人なので、プラグかなと思い、オートバックスへ。
    交換時に、バッテリーが弱っているのと、なんとプラグコード1本が破損。
    これじゃ、エンジンのかかりは悪いし、加速も出来ないはず。
    原因は意外と単純な時がありますね。
    ディーラーですか?
    保証ないんですか?

  • http://www.iwafune.ne.jp/~varizion/new_page_69.htm
    参考までに
    グロープラグ暖めてからスターター回してますか?
    それでもダメならディーラーに修理依頼した方が良いですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離