三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,758
0

四駆の必要性について

素人の質問で申し訳ありません。当方、デリカスペースギア(H17年式)に乗っています。
最近、現行ハイエースワゴン(200系)が気になっています。
現在、夏はキャンプ(山がメイン)、冬はスキー等でスペースギアが大活躍していますが、やはり5ナンバーサイズのスペースギアでは人と荷物を乗せるとかなり手狭になってしまします。
そこで、前から気になっていたハイエースワゴンの購入を考えようかと思っています。
ただ迷っているのが、2駆にするか、4駆にするかです。今まで、初代RVRスポーツギア、プラドと四駆を乗り継いできました。いづれもスタッドレス装着で一度もスタックすることなくスキーにはいけました。時々、雪道を走りにも行きました。
最近は、スキーに行く回数も減ってきていて(1シーズン10回前後)、四駆の必要性がどのようなものかと考えるようになってきました。ハイエースの四駆だと確か重量税が高くなったと思います・・・。
もちろん、スタッドレスは履こうかと思っていますが、やはり安心感、チェーンをはめる手間を考えると、四駆にした方が良いのでしょうか?車自体は、ほぼ休日にしか乗りません。
確かに、スペースギアも雪道を走っているときに二駆から四駆に切り換えた時の車体の安定性は全然違いますから、お金に糸目をつけなければ、四駆にしたいのですが・・・。ただ、四駆にしてもスペースギア程の走行性能は期待出来ないかな・・・。
良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロードレースをやっていたので、ハイエースバンを乗り継いでいました。
最初は、FRを乗っていたのですが、道路など除雪がゆきとどいている場所だけを走る分には、スタッドレスタイヤをつければ問題は無いのですが、駐車場などの除雪の行き届いていないところに行くとすぐスタックしました。
バンなのでリヤが軽いのでしょうが無い面もあるのですが、冬でもリヤに荷重がかかるように重りを載せていましたが弱かった事にかわりはありませんでした。

次のハイエースは、フルタイム4WDにオプションのLSD着きに乗っていましたが、一度もスタックする事がありませんでした、また、自分では無いですが、砂地などでも2WDよりも走破性がかなり高いらしいです。

やはり、重たいフロントタイヤが駆動する効果は非常に大きいようです、しかし、フルタイム4WDは高速道路などの登坂時などの最高速が遅く、燃費も悪いです。

以上バンの話ですが、参考までに。

その他の回答 (3件)

  • ハイエースはスペースギアより車重もありますし雪道のコーナーリングなど考えるとだいぶ差がでるかと・・・
    お住まいの地域がわからないのでなんともいえませんが4駆のほうが私は良いと思います。
    ハイエースはスペースギアやランクルと違ってオフロード車ではありません。その分、走行性能はスペースギアより衰えるとおもいます。

  • 雪道を走るのなら4WDにすべきです。重量税なんて年間数千円しか違いませんし、週末しか運転しないのなら多少燃費が悪くても経済的な影響は少ないでしょう。それで年10回もの「余計な苦労」を背負い込まなくて済むのなら安いのでは??

    ワゴンGLを所有する私が言うのもなんですが・・・
    それよりもハイエースワゴンという選択肢自体をよく考えたほうがいいですよ。たしかにサイズが大きいので車内空間にゆとりがありそうですが、実際には後部に前後スライド不可能な横幅の狭いシートが3列並ぶので、軽ワゴンに匹敵するほどの窮屈さです。
    スノーボードなら4列目を跳ね上げて積むことができますが(跳ね上げシートはワゴンではGLのみ)、スキーのような長モノは置き場所に困ります。かといってスキーキャリアを付けて屋根上に積もうにも今度は(車高が高いので)積み下ろしに5尺~6尺の脚立が必要になり、結局車内に積んで置かなければならなくなります←実際に4つ折りの脚立を積んでいる人をスキー場で見かけましたが・・・。

    予算や維持費が気にならないのならバンS-GLのワイドボディのほうがよっぽど快適性も使い勝手も上ですし(ただ、このくらいの予算を出すならアルファードも買えちゃいますが)、なによりRVRからの乗り換えならステップワゴンやセレナなどの5ナンバーミニバンでも充分に広く感じると思いますが。。。?

  • 私の私見になりますが「気になっているとき」は、多少お金がかかっても、四駆を購入したほうが良いと思います。
    例えば、新しい車を購入したことで、気持ちも新たに、スキーなど雪山にたくさん出かけるようになるかもしれません。
    その時、チェーンを買う手間、着ける手間、また、外す手間、結構時間や労力を費やすことと思います。
    でも、車の購入って、「どうしようか」って悩むことが楽しいんですよね。
    購入後に、後悔しないように、たくさん悩んでいい買い物をしてくださいね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離