三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,625
0

三菱デリカスペースギアのキャリパーが固着してブレーキパッドもなくなり鉄粉がでているんです。明日キャリパーOHするんですが気になるのはローターの状態なんですが研磨で大丈夫なのか交換なの

か判断はどのようにすればいいですか?ローターは手配していません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フロントでしょうか? リアでしょうか?

新品ローターの厚み→使用限度値
フロント 24mm→22.4mm
リア 18mm→16.4mm

厚みの計測には、ノギスではなく、マイクロメーターを使用します。
レコードの溝のように段つきに減っている場合は、一番減っている部分まで研磨することになりますから、要注意です。
概ね、新品のローターから、1回の研磨まで、使用できるケースも多いですが、減り方によっては、研磨しての再使用が出来ない場合もございます。

画像は、リアブレーキローターの、厚み点検。
中古ローターを手に入れ、研磨して使用しています。

フロントの場合、ハブを分解して作業しますので、作業難易度は高いです。
ハブベアリングの締め付けトルクの管理と、ハブとローターの接合を分離する作業が、ネックとなります。

社外のローターだと、前後それぞれ、1万2~3千円(2枚セット)からありますので、研磨工賃を払うことを考えると、新品交換のほうが、お得感があるかもしれません。
純正品だと、1枚1万円程度。
研磨工賃は、私は、自動車部品商で、1枚2500円~3000円(税別)くらいですが、1枚4000円くらいが相場だと思いますから、注文する前に、要確認です。

熱によるひずみですが、通常の使用時にも、それなりにひずみが生じています。
正直言うと、社外品のローターは、安いけれど、ひずみやすいです。
私自身は、攻撃性のあるスポーツパッドを使用していますから、純正ローターを使用しています。三菱のローターの耐久性は、抜群ですので。概ね、パッド交換2回に1回の割合で、ローターも研磨品、或いは、新品と交換しています。早期の交換だと、2回までの研磨に耐えられますが、傷をつけてしまうような使い方だと、1回でダメになることもあります。

友人の車の整備をして、取り外したパーツを持ち帰ってくるのですが、ローター裏面の錆が酷くて、目も当てられない車が多いですね。10年無交換とか…

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • パッドの摩擦材が無くなった後も走り続けていた場合、ローター表面の傷も酷いと思いますが、想定以上の摩擦熱が加わっているので、研磨ではなく交換する事を薦めます。

  • ローターの側面やハブ部に「○○mm」と刻印がないですか?
    それがそのローターの許容厚みです
    研磨することでそれより薄くなるなら交換になります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離