三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,192
0

誰か教えて下さい。
デリカスペースギアを10インチリフトアップした車を買いました。

公認を取ってあるとのことなんですが、、ヘッドライトの高さが保安基準を越えてしまっていて…こんな場合はフォグランプをヘッド代わりに使って光軸をとるらしいんですけど、具体的に車検の際にどうすれば良いのか教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

正しく言い換えると、「公認」という表現そのものが、「非公認」のものです。つまり、「公認」云々…これは、民間の業者や、ユーザーが作り出した言葉であって、陸運局(或いは検査場)で「公認」といっているわけではないのです。この点が、そもそも、勘違いの発端。

一般的に、「公認」車検 などと言われているのは、新車時からの継続検査(車検)ではなく、構造変更を通した(その時点で、一旦車検は切れます)車両を意味しており、かつては、「マル改」とか、「(改)」と言われていました。
実際には(現在)は、車台番号の記載欄に、自動車メーカーが申請した(量産車)では入っているはずの「-」(ハイフン)が、消滅していることで、判断できます。
車検証を見ても、それ以外には、寸法等が変更になっている以外には、特に記載されていません。

これで、車検証の上では、一般公道を走っても、OKです。

でも…次回の車検を通すときに、通りますよと、そういう補償はありません。
なぜなら、次回車検までの間に、更に改造されている可能性が否定できないからです。
車検証の上からは、実は判断できませんので。

万が一、前回の車検以降、改造を施されている場合は、それなりの手続きが必要です。
寸法的な変更であれば、構造変更で住みますが、保安基準に不適合な場合は、適合させる措置(改造、或いは元に戻す)が必要になります。

記載されているように、メインのヘッドランプには、高さ制限があり、ヘッドライトを下に移動する必要があります。市販のフォグランプを流用している場合もあるかもしれませんが、市販品の多くは、光量不足で、ヘッドライトとしての保安基準を満たしません。
他の車両(解体車両などから剥ぎ取った)のヘッドランプを、移植する、というのが、妥当な戦略です。

友人で、サブフレームで16インチ上げた人もおりますが、構造変更、車検も通り、公道を走ることができます。

その他の回答 (2件)

  • まず、車検証を確認して下さい。昔よくあったのが、4インチアップで

    構造変更を取り、後で、10インチアップをする人が居ました。

    これでは、車検に通りません。

    現在、m_park_trickさん は、公認(構造変更済み)の車を購入したのですよね。

    では、何故、車検に通らない、(ヘッドライトの高さが保安基準を越えてしまっていてる)

    車なのですか?

    違法改造車を購入したのですか?

    購入店で、どうすればいいのか確認した方が良いのでは?

    前回の車検時用のライトを持っているのでは・・・

  • 間違いなく公認がとれているのでしたら車検証に記載されているでしょう。
    だったらそのままなにもせず車検を受ければいいじゃないですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離