三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
628
0

カーエアコンの不具合診断をお願いします。

カーエアコンの不具合診断をお願いします。
修理履歴
2010年6月 ガス漏れ発覚 原因不明 ガス補充
2010年4月 ガス漏れ発覚 コンプレッサー、レシーバ交換
2010年8月 ガス漏れ発生 フロントコンデンサー、リアコンデンサーのブッシュ交換

今年4月からエアコン使ったのは100KM程度走行で再度ガス漏れとなりました。
短期間にこんなに不具合箇所がでるんでしょうか。フロントコンデンサーは2箇所からの
ガス漏れ箇所があり、何か大きな力が内部から加わったような感じです。因みにコンデンサーは外傷ないとのこと。
車両は三菱スペースギヤ 平成9年 走行60000キロメートル

普通こんな壊れかたなのか、大きい原因が一つあるのか、詳しい方教えてください。
私は4月にいい加減な診断ではないかと思ったしだいです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エアコンのガス漏れって、どこから漏れてるか見つけるのに、結構手間かかるんだ。特に、スペースギアはツインエアコンだし、コンデンサもバンパーの裏に隠れてたりするからね。だから、最初の修理の時に、取り合えずガス補充してエアコンが作動する場合は、蛍光剤を注入して、エアコンの効きが悪くなったら車をもってきてもらって、漏れてる場所を探すってやり方をする。自分の場合はね。ガスを入れてなくなるまで、2ヶ月かかるって事は、大きな漏れではないよ。短期間で次々と壊れたように受け取れるけど、違うと思う。

その他の回答 (1件)

  • 事故車でしょ。エアコンガスってむやみに大気中に拡散させてはいけないので通常漏れません。漏れる箇所は決まってパイプの繋ぎ目です。(複数個所アリ)そこのパッキン劣化ですよ多分。稼動部じゃないので板金時の脱着で再利用が原因でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離