三菱 デリカスペースギア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,461
0

三菱デリカD:5の走破性

どうも!四駆好き、三菱好きの新高2です!

最近、知恵袋を見ていてある質問の回答として
「D:5はローギアがないもののCVTの幅広い回転域を利用し、スペースギアと同等の走破性を確保してある」
とのことでした
雑誌でもこんな記事書いてあったことを思い出しました
しかし、実際のところはどうなのでしょうか?この回答をした方は現在D:5に乗っていらっしゃるようです
実際にD:5に乗っていらっしゃる方、スペギやSWから乗り換えた方、趣味でオフを走っていらっしゃる方よろしければ回答お願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

本格的にオフロードへ踏み込まなければD:5で十分です
体験談→30度位の土手をハイレンジのままでは登れませんでした
ローレンジはいとも簡単に登ります
下り坂もローレンジは、ほぼエンブレで下れます
土手の急な下り坂はハイレンジは僕は使いません
砂地で駆動系に負担を掛けないために僕は早めにローレンジに切り替えます
友達(ランクル70)がハイレンジのままヒルクライムにトライしてクラッチパー←ソレだけ負担かかります

以上です

実際に運転するようになれば、状況によって何が必要かは解ってきますよ
額面上の数値(馬力や対地アングルなど)だけではない事が解ります

質問者からのお礼コメント

2010.4.11 21:05

やはり難しい部分がありますか…
皆さんありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 仮に走破性があっても冷静に考えれば必要性はないですよね。
    スキー場は除雪してあったり融雪剤撒かれてたり。
    軽でも行けますから。

    悪路行ったら傷つくし・・・。錆びるし・・・・。
    Xトレイルなんてジャンプしてたし 見たことねぇーよ。

  • 以前にスペースギアに乗っていました
    D5は試乗もしましたよ、買いませんでしたが
    スペースギアは中身はパジェロです、側が違うだけでエンジンや駆動系やフレームはまんまパジェロで基本FR
    D5はアウトランダーベースでモノコックボディーです、基本FF
    ボディー下部をみれば極普通の乗用車です
    走破性はどうでしょうね・・・改造しだいでしょうか
    でも今のパジェロをバースにすると+100万は高いでしょうから、仕方ないでしょうか
    でもアウトランダーベースでコストを抑えて上手くまとめてあると思いますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 デリカスペースギア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカスペースギアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離