三菱 デリカD:5 「デリカD5が納車されましたのでレビューをしてみます(*´ω`*)」のユーザーレビュー

Tajio Tajioさん

三菱 デリカD:5

グレード:D-パワーパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.3) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

デリカD5が納車されましたのでレビューをしてみます(*´ω`*)

2016.3.13

総評
僕は車を語れるほど何十車種と乗ってきたわけじゃないですが。。。。。
とても運転しやすいです(*´ω`*)
室内空間を大事にする人には音が課題になると思うのでそこはよく考えてください。
また、先にも書きましたように出だしのモッサリ感はあります。 正直いってこの車種のコンセプト上の特性かと思いますのでそんなもんだと思えば、運転に支障が出るわけでもないので平気だなと感じました。


なんか良い評価点がすくないですがw、でもホントに僕は大満足です。今回4WDを選定対象としてさんざん悩んだ挙句に選択したので満足しないわけがないのですが寒冷地仕様がデフォで付いているとか、後ろの3シート用のエアコンスイッチとか様々なものが付いているのであえてオプションで着けたものがカーナビ周り(笑、おかげで安く済んだしほんとに良かったとおもってます。
※パッケージによって内容が異なると思うのでご注意あれ
満足している点
1)見た目!(笑
2)運転がし易いってことろ!
3)Dpowerパッケージを選定しましたがオプションをあまりつけること無く色々付いているのが嬉しい感じでした!

小さい車ばかり乗ってきた私ですが、最初はビビったものの楽ちんで運転できるところがうれしいです。
肩こりや腰痛もなく5〜6時間運転できたので良い感じでした☆
※↑個人差ありますのでちゃんと試乗してくださいwww


不満な点
他者さんのいうとおりでやはり音はソコソコきになります^^;
ディーゼルのガラガラガラ・・・・って音の質かと思いますが気になったりきになります!←ここ重要。
一応音楽やラヂオかけてればまぁへいきな感じです。ミニバン比較のレビューサイトでは意外に静音性が
たかかったのでやはり音の質なのかと(個人的な見解)思ってます。

みんカラさんには沢山の静音処理が載ってますのでわたしもこれからそういったものを仕込んで
行こうとおもってます☆
デザイン

-

走行性能

-

※正直、多種と比べるほど車の経験が多いわけではないので個人的に感じた感想と思ってください。

他者さんのレビューにあるように出だしの走りのスポーティー感は無いのかもしれません。たぶん試乗いただければわかるとおもいます。ディーゼルのエンジン音にビビッて踏み込めていないのかもしれませんがwww
ただ、ベタ踏みってこともなく高速でも他車種のワンボックスにグングンついていきますし追い越しのさいもスムーズです。
なのでモッサリ感が不満ってご意見もありましたが、私的にはきにならない程でした。

一応妻は過去Toyota系が多く踏み込んだ時の反応のモッサリ感を強く感じたみたいなんで一般視点ではモッサリしているのかもです。

乗り心地

-

乗り心地はわるくありません、むしろ視点の高さと鼻っ面までの距離が近く感じて運転は非常にしやすく感じました。
足回りの硬さは普通の範囲ではないかと思います。
ただ静音性や振動ですがディーゼルらしい感じを肌に感じます!(笑
トルクを重視しているせいか今時の物静かでおとなしいディーゼルではなく、パワフルな反面音がでますし振動もあります。
ただ、ミニバンレビューサイトではデシベル差はそれほどなく多分ですが音の質の問題かな?って勝手におもってます笑(個人的な憶測にすぎません)。
https://www.webcartop.jp/2015/07/11358/4
※差が殆ど無いよね?w だから音の質なんだとおもうんですw 低音とか高音とか

積載性

-

レビューをかけるほどものを積むことが無いのであれですが(笑)
基本的にミニバンなのでそこは他車種とそれほど遜色があるとはおもいません。
ただ3列目シートはトヨタと同じ跳ね上げ式なので邪魔くさいです。
一応3列目がスライドしてくれるので奥までずらしシートの背もたれを倒したまま奥に詰めておけば
結構な量がつめる感じでした。
燃費

-

燃費は悪く無いかとおもいます。満タン64L 東京〜金沢(約500Km)まで何もきにせず4WDではしって3分の1残して到着。しかも軽油なんでお財布にも優しいです。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離