三菱 デリカD:5 「家族の思い出たくさん作るぞ!」のユーザーレビュー

かずっぺい かずっぺいさん

三菱 デリカD:5

グレード:M_8人乗り(CVT_2.0) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

家族の思い出たくさん作るぞ!

2015.3.28

総評
ステップワゴン、セレナ、ノアヴォクのファミリーカーで探して店巡りをしていた頃、デリカはワンランク上で高いと思っていたら下のグレードなら安い値段で買えることを知り、もともとデリカが欲しかったのでMグレードを購入。
この車は頑丈がウリとのことで耐久性がいいんじゃないかと思っている(パンフレットにもロングライフなんちゃら書いてあったし)。
デリカのよいところは外見ではグレードがさっぱりわからないところ。なので、躊躇うことなくMを購入☆
あと、これは完全に好みの問題だけど、デリカって超かっこいいと思う。
満足している点
価格が安い
燃費
見た目
不満な点
フルフラットにできない
フロントの右ピラーの死角
デザイン

-

走行性能

-

比べるのが、前に乗っていた初代ステップワゴンと嫁の2代目タントと、走りの良くない車しか経験しておらず、走りはその2車に比べれば良い(当たり前か…)。
しかし、車体がでかいので狭い道は苦手。何よりフロントのピラーが邪魔過ぎて右斜め前が見えない!これは本当に危険。
乗り心地

-

乗り心地の硬めとかやわらかめってのはよく分からないので省きます。音は軽自動車や10数年前の車と比べれば静か。三列目と普通に会話ができるので良いかと思う。振動は普通って感じ。
積載性

-

使ってく内に気付いたが若干ステップワゴンより狭い。まぁ、不満なほどではない。
三列目のスライドはとても良い。
燃費

-

1番気になっていたのは2WD車の燃費。この車に乗ってる人の情報はほとんど4WDだったので。
で、測った結果
街乗り10.5/1L
流れの良い道(高速等) 14.5/1L
参考までに他車での燃費
初代ステップワゴン 8.5
2代目タント(最終モデル)14.5

予想より少し燃費が良く良かった。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離