三菱 デリカD:5 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
58
0

見て頂いてありがとうございます。

早速なのですがタイヤ周辺?から大きな異音が出ました、「ガゴォン!ガゴォン!」みたいな音でしばらくすると収まります、急停車して目視したのですがわからず、走行中にしか症状がでないのですが車が分解するんじゃないか?と思うくらいの音でした。

車種はデリカD5
走行距離は10万kちょっと、13年目です。

一週間前に1回症状が出て5日後に1時間もしないうちに2回出ました、あれから4日経ちますが症状は出ていません、ディラーに持っていきましたが音がしないとなんとも、、と言われました。
ディラーが言うには運転中にウィーンと小さな音がしているのが気になるようで、ミッションかなぁ?、、との事、私が気になる点はやたらとキーキー音が鳴る事ぐらいです、現在、車屋さんはどこも忙しい時期らしく、代車が手配できず見てもらえないので運転が怖いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • スタビライザーというボディーのグラつきを抑えるパーツの付け根が弱ってショックアブソーバーにまで影響をしている修理ブログを見つけました。
    https://www.goo-net.com/pit/shop/0128969/blog/198899
    走りだしでは車に上下左右に大きな力がかかるのでずれてしまっているのか
    走っているうちに音のしない安定した位置に動いてしまっているのかも?

    打音がするのあればボディをハンマーの様に叩いてしまっているかもしれないのでどんどん変形していくとクッションのゴムを交換しても元の状態に戻らなくなるということもあるみたいなので早めに修理した方が良いと思います。

    ボールジョイントというタイヤ周りを乗せている稼働部分が壊れてしまっているとタイヤの根本から外れるということもあるみたいなので高速道路の運転は止めた方が良いと思います。

  • 軸の部分かベアリングとかですかねぇ…
    異物を噛んでる可能性もありますかねぇ

    嫌な話ですが…血とかついていませんか?
    動物が中に入り込んで、エンジンに巻き込まれたりしている可能性もなくはないかと…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 デリカD:5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 デリカD:5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離