メルセデスAMG Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
4,619
0

ベンツ2006年式w221 sクラスですが、お教えください。度々赤いバッテリーマークが点灯するようになりました
その後時々、ABSとEPS現在作動不可”と表示が出て、ステアリングが少し重くなります。何時間かあとに

走行させると何事もなかったかのように走行できますが少々不安で今後どのように処置して良いのか
最善策をお教えください。よろしくお願いいたします。かなり修理代金はかかるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

症状から聞くと、オルタネータ(発電機)関係と思いますが。

バッテリーマークが点灯するのは、大抵バッテリーから車両にむかって電気が流れている時です。
(通常は車両へはオルタネータから電気が流れており、バッテリーも電気を貰う側です)
ABSとEPS、特にEPSはかなりの大喰らいです。
バッテリーマーク点灯後にしばらく走っていると症状が出る事を考えると、オルタネータ温度が上がってきた時に、出力があまり取れないとかしょう。
なので何時間か停車して温度が冷えると、一度症状が消えると考えられます。

バッテリーがダメにしては、症状の出る頻度が少ない気がしますし。

例えば混雑している道を走行していてなりやすいとか、夏場症状が出やすいとかであれば上記の可能性が高いですね。

仮にオルタネータであれば、部品代で15万ぐらいで交換すると20万コースです。
安く上げるのであれば、部品番号を調べて海外から購入し、取り付けを信頼できるお店でやってもらうかですが、W221とかはかなり車両の状態監視がウルサイので、基本的にはディーラー又はそれ相当の設備のあるお店でやってもらうのが良いと思いますよ。

その他の回答 (5件)

  • バッテリー本体の寿命か

    オルタネーターの発電不良を疑います

  • こんにちは。Sクラスにはメインのほかにサブバッテリーを搭載してるものがあります。メインはトランク、サブはエンジンルームのエアコン用フィルターケースのしたあたりに隠れてついています。サブはバイク用並みに小さいので見つけづらいですよ。ブレーキなどの制御にかかわるのでサブがよわると余計な警告が点灯します。
    整備のわかる工場で交換しましょう。

  • バッテリーは弱っていませんか?
    バッテリーが弱く、各コントロールユニットへの電源供給が不安定になると、ABSとEPS等の作動に制限がかかる場合があります。
    先ずはバッテリー及び充電系統に問題がないかのチェックが必要かと思われます。

  • ダイナモの交換でなおりますから見積もりださせてくださいたぶん20万ぐらいかかります。

  • バッテリーチェックしてみて関係なさそうでしたら、
    ディーラー等(DASがある店ならOK)に行き、
    コンピューターのチェックをしてもらってください。
    年式から言うと保証対象外でしょうが診断だけだと、
    無料で行ってくれる場合もありますのでそれから修理代は考えればいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデスAMG Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離