メルセデスAMG Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
4,363
0

ベンツw221のS55AMGとエンブレムチューンされたSクラスがいました。
マフラーは65専用のマフラーでした。オーナーにそのエンブレムをしたSクラスは存在しない事を伝えたかったので

すが、伝えてあげた方がいいでしょうか?
それとも並行車にはそのような設定があるのでしょうか?
排気音は間違えなくAMGではなくただマフラーから出る音という感じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずはベンツに限らず、エンブレムチューンを見破れる人が、
一体どのくらいちまたに存在しているか??

ベンツのオーナーさんでされ、自分の車、クラス以外は興味が無く、
それ程詳しくない人も多々いると思われます。

そう考えますと、チューンされていること自体の認知度は
おそらく非常に低いと思います。

私もB●WでM3だのM5だのエンブレムが貼られている車を
見ることがありますけど、B●Wオーナーの人に言わせると、
結構チューンしている車が多いそうです。
自分はベンツオーナーなので、B●Wのエンブレムチューン
は見破れませんでした。結局はベンツに限らず同じことじゃないですかね。

自分の場合、ベンツのチューンはある程度は見破れるようになりました。
特にAMGチューンの場合は、マフラーが4本出しだったり、リアスポイラーも
AMGパケ車とは違いますよね。
ただ、AMGではなく、350と550等のチューンの違いは分かりません。
350と550の違いってボンネット内のエンジンだけの違いでしょう??

結局は車って自己満足的に「楽しむ」ものだと思うんですね。
エアロパーツを付けるのも人それぞれ、
ホイールを純正品ではなく、社外品に替えるのも人それぞれ、
ナビだってはじめから社外品を取り付けるのも人それぞれ。
要は、他人に迷惑の掛けない大人の遊びの1つじゃないですかね。

ちょっとエンブレムチューンの話から脱線した感がありますけど、
他の人からどうこう言われることは無いかと思いました。
分かる人は「チューンしてるんだなぁ~」って思えば良いんじゃないですか?
自分はそう思う感じですかね。別に特別な感情は抱きません。
それ以上に「教える」と言う行為に、何の意味もないかと思います。

質問者からのお礼コメント

2012.5.19 23:31

了解です。

その他の回答 (5件)

  • いや自己満足の世界なのでそのままにしておきましょう。
    本人も知っているパターンも有ります。

    が、色々見ますが、おかしいのが沢山有りますよね~。

  • 平行輸入車にそのようなものがるあは知りませんが、エンブレムチューンだとしても本人は気にっているはずです。

    私の近くにも、ありえないエンブレムチューンをしている人がいますが、周りの人はAMGが何のことかほとんど知らないでしょうし、そのような張りぼてAMGを見分けることができる人も、そんなにいないように思います。

    乗っているので、AMGについては少しはわかりますが、他のメーカーの車についてはどんな種類があるのかほとんど知りません。

    好きでやっているのでしょうから、あえて口出しすることではないように思います。

  • 伝えてあげる【目的】は何ですか?

  • AMGパッケージをOPした車でなく、エンブレムだけですか?

  • 都内走っているとそんなのは日に2台以上見ます、きりが有りません。 AMGステッカー貼っている55や63、65なんか滅多に見ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデスAMG Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離