現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > PHEVには馴染めなかった? V8へ "リターン" の可能性 メルセデスAMG新型「CLE 63」に導入か

ここから本文です

PHEVには馴染めなかった? V8へ "リターン" の可能性 メルセデスAMG新型「CLE 63」に導入か

掲載 24
PHEVには馴染めなかった? V8へ "リターン" の可能性 メルセデスAMG新型「CLE 63」に導入か

CLEにV8搭載? ファンを掴めていない4気筒PHEV

ドイツの自動車メーカーであるメルセデス・ベンツは、高性能ブランドのAMGから4.0L V8ツインターボエンジンを搭載する新型2ドアモデル「CLE 63」を間もなく導入予定だ。幹部らへの取材で明らかになった。

【画像】3.0L直6ツインターボで449ps【メルセデスAMG CLE 53を写真で見る】 全20枚

48Vのマイルドハイブリッドを採用し、最高出力は585psに達すると言われている。同車にはこれまでプラグインハイブリッド(PHEV)を採用するとされていたが、計画は覆されたようだ。

最新のAMG C 63やAMG GLC 63は、2.0L 4気筒ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせるPHEVであるが、トップクラスの性能を誇る一方でユーザーからの反響はあまり肯定的なものではなかった。現在、グローバル市場全体において、両車の販売台数は先代のV8モデルを大きく下回っている。

メルセデス・ベンツからの正式発表はないが、取材で得た情報から、新型CLE 63ではマイルドハイブリッド化したV8エンジン「M177」を搭載することになると考えられる。シリーズで最もパワフルなモデルとなるはずだ。

昨年末に発表されたCLE 53クーペ/カブリオレは、最高出力449psの3.0L直6ツインターボを搭載している。これはライバルのBMW M4に対抗するためのもので、M4は最高出力550psの3.0L直6ツインターボを使用している。

メルセデス・ベンツの関係者によると、CLEにV8エンジンを搭載するという決定は、PHEVのC 63とGLC 63に対する反応がいまひとつだったことに加え、世界各地のディーラーからのフィードバックも関係しているという。ディーラーからは、6気筒のCLE 53の上位に4気筒のCLE 63を位置づけることは、顧客の混乱を招くとの指摘があったようだ。

メルセデス・ベンツの研究開発部門の責任者であるマルクス・シェーファー氏は、北京モーターショー以前の取材で、同社がC 63とGLC 63の売れ行きを注意深く見守っていることを示唆した。パワートレインについては「お客様からのフィードバックに耳を傾け、そこを起点とする」と述べていた。

シェーファー氏によると、4気筒PHEVはF1で使用されているダウンサイジング・ハイブリッドにインスパイアされたもので、「高性能な内燃エンジンと強力な電気的側面」を組み合わせているという。

「驚くべき、圧倒的なパフォーマンス」を発揮するとのことだが、それでもなおAMGは新型SL、GT、S 63など、V8エンジンを搭載したモデルの販売を続けている。

「Cクラスでは、4気筒と強力な電気的側面を採用することにしました。GTとSクラスは8気筒で、同じように電気的側面を持たせています。最終的にお客様がどう判断するか、見守る必要があります」

こんな記事も読まれています

新「スポーツ・クロスオーバー」発表間近 VWと共同開発、フォード・カプリ復活へ
新「スポーツ・クロスオーバー」発表間近 VWと共同開発、フォード・カプリ復活へ
AUTOCAR JAPAN
2027年に高級大型SUV登場? アルファ・ロメオ「今年末まで」に新モデル導入を判断
2027年に高級大型SUV登場? アルファ・ロメオ「今年末まで」に新モデル導入を判断
AUTOCAR JAPAN
先進の「高級SUV」でアウディに対抗 中国セレス、欧州市場へ進出 BEVとレンジエクステンダー導入へ
先進の「高級SUV」でアウディに対抗 中国セレス、欧州市場へ進出 BEVとレンジエクステンダー導入へ
AUTOCAR JAPAN
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
グーネット
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
レスポンス
ご当地売上No.1!カテゴリー 中国の電動軽自動車ってどんな感じ? ジーリー・ジオメトリー・パンダへ試乗
ご当地売上No.1!カテゴリー 中国の電動軽自動車ってどんな感じ? ジーリー・ジオメトリー・パンダへ試乗
AUTOCAR JAPAN
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
レスポンス
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
レスポンス
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
マツダ新型「CX-5」登場へ! 「“ロータリー”エンジン」搭載か!? マツダ製の斬新「ハイブリッド」どうなるのか
マツダ新型「CX-5」登場へ! 「“ロータリー”エンジン」搭載か!? マツダ製の斬新「ハイブリッド」どうなるのか
くるまのニュース
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
エムケイがEVタクシー:メルセデスベンツ『EQE』を導入
エムケイがEVタクシー:メルセデスベンツ『EQE』を導入
レスポンス
アウディ、新型「Q6 eトロン」に後輪駆動「パフォーマンス」を追加!一充電航続距離において最大641kmを実現!
アウディ、新型「Q6 eトロン」に後輪駆動「パフォーマンス」を追加!一充電航続距離において最大641kmを実現!
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタ新型「大きな高級セダン」発表に反響多数!? まさに”クラウン級”な「FF最大級セダン」に「超カッコいい」「惚れ惚れ」の声! 豪での登場に反響アリ
トヨタ新型「大きな高級セダン」発表に反響多数!? まさに”クラウン級”な「FF最大級セダン」に「超カッコいい」「惚れ惚れ」の声! 豪での登場に反響アリ
くるまのニュース
ポルシェの新・電動SUV『カイエンEV』実車を激写! マカンとは顔が違う
ポルシェの新・電動SUV『カイエンEV』実車を激写! マカンとは顔が違う
レスポンス
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
英ボクスホールの小型SUV『モッカ』新型にハイブリッド…燃費25%向上
英ボクスホールの小型SUV『モッカ』新型にハイブリッド…燃費25%向上
レスポンス

みんなのコメント

24件
  • zen********
    そら見たか。スペック上速ければ良いってもんじゃない。マルチシリンダーでしか得られない豊かさとか官能性があるんですよ。ユーザーはそこを求めている。
  • kvg********
    ドイツ人は大義を述べるのは上手だよな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01098.0万円

中古車を検索
V8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01098.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村