メルセデスAMG Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
5,037
0

ベンツの中古車を買おうと思っているのですが、ヤナセ以外の中古車屋さんで買った場合、(地方の中古屋さんなど遠方)サポートなどメンテナンスとかはどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに私

は岐阜県住、中古屋さんは関東です。

補足

ヤナセさんで買った場合は全国のお店が対応してくれると思いますが、中古屋さんで買った車をヤナセさんに持ち込むのは嫌がりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

街の中古屋さんで購入したメルセデスでも、ヤナセできちんと見てくれます。
ヤナセのような高価な車を売る販売店でも車そのものの利益は実はたいしたことがないので、基本的に整備で収益を上げますから、どんな車でも整備してくれます。
私の知り合いのSクラス乗りは、奥さんが乗っておられるスバル車までヤナセで整備しています。

車を購入したときに、リアガラスの中央下に張ってあるワッペンを見て下さい。
黄色なら新車からヤナセが整備していた最低限3年間の記録もヤナセの中央整備センターに残っていますから、それも参考に整備してくれます。
ワッペンが青ならシュテルン店で販売した車ですが、その場合でも問題なく整備してくれます。

ただ、正規ディーラーの整備費や部品代は国産車の2倍ほどしますから、エンジンオイル(Mobil-1 5W-40/DEあるいはMobil-1 0W-40を15,000km毎交換指定)やワイパー、フィルター類くらいは通販などを利用して自分で交換するか、オートバックスなどを利用して予め交換してから整備に持ち込めば安く上げられます。

中古車なのですから、とりあえず車を購入したら先ずは最寄りのヤナセに持ち込んでみて、今後の整備のお願いと、現状の車に何か問題がないかどうか位は見てもらっておく方が良いですよ。

ただし一つだけ条件があります。
車検が通らないレベルの改造車だけは絶対に見てくれません。
これだけは国産車ディーラーより融通が利きませんから、この点だけ注意が必要です。
要するに正規ディーラーで整備をしてもらいたい場合は改造車は買ってはならないと言うことです。

質問者からのお礼コメント

2014.2.19 20:45

ありがとうございました。
参考になりました。良く考えて購入します。

その他の回答 (5件)

  • 近くにヤナセが無い場合でも、近くの協力店舗を紹介してくれたりします。 そう云った面のサポートは、ヤナセは充実していますね。
    但し、一つだけ問題が有ります。 その中古車がどの様な経緯で日本に来たかです。
    正規輸入なら問題無いのですが、メルセデスの場合は平行輸入(新車も中古車共に)も多く存在しています。 それだと細かい部品に違いが有る場合も有り、はっきり云って嫌がられます。(何しろ部品在庫が無いので、下手すりゃドイツまで発注しないといけないから)
    その中古車が、正規輸入のものかを確かめて下さいね。

  • 有料でのサポートになるので、どこのヤナセでも診てくれますよ。
    ヤナセ以外でも診てくれるところはたくさんあります。

  • 無料でメンテナンスをするわけではないので嫌がりはしないですよ。ただもともと値のはる車は部品代・工賃代も高いので覚悟は必要です。国産の相場の倍くらいは最低します。

  • 大丈夫ですよ。
    私もそのような経緯で購入し、地元ヤナセでみてもらってました。
    その後売却しましたが、たまに点検のDMがヤナセからきたりします。

  • 買ったところに頼むのが普通でしょう。
    新車時に、ヤナセで販売された正規物なら、ヤナセに相談してみましょう。
    ワザワザ遠くの店から買うなんて、私には考えられないことです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデスAMG Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離