メルセデスAMG Aクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
311
0

ベンツのコンプレッサーの
スーパーチャージャーとうエンジンの仕組みを
素人に簡単に説明する時はどのようにすればいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スーパーチャージャーとは、過給器のことです。

エンジンに圧縮した空気や燃料を送ることで、
パワーを生み出すことが出来ます。

一般的に、パワーを出すのに有名なのは「ターボ」です。
ターボは、排気を活用してタービンを回します。
そのため、ある程度回転数が上がらなければ
(つまり排気がなければ)
パワーが生まれませんでした。

そこで、排気をタービンに回すターボを使わずに
「コンプレッサー」という機会を取り付けて
ハイパワーを生み出したのが、
コンプレッサーのスーパーチャージャーです。

昔は、ハイパワーを必要とする場合に
ターボやスーパーチャージャーを装備しました。
何よりもパワーとスピードを求めたので、
大排気量+過給器という車ばかりでした。

それが、昨今のエコブームで、
燃費の良さが求められるようになりました。

各メーカーが目をつけたのが、小排気量+過給器です。
もともと燃費に優れる小排気量エンジンに
過給器をつけて、低燃費+高パワーを実現させようとしたのです。

ベンツは、エコにも拘ったメーカーですので、
ディーゼルやスーパーチャージャーの研究開発にも
熱心に取り組みました。

最初は、スーパーチャージャーを活用して実現しました。
Cクラスはスーパーチャージャーを活用して
高出力&低燃費を実現させました。

最近では、直噴エンジンという、
ターボを活用しても熱効率の良いエンジンが生まれたため、
燃費の良いターボ車が可能になりました。

よって、新Cクラスは、スーパーチャージャーから
ターボに変わってきました。
AクラスやBクラスもターボになってきています。

もちろんAMGやSクラス等のグレードでは、
今でも高排気量&ターボチャージャーが残っていますが、
どんどん小排気量+過給器(ターボ)という流れは
続くモノと思われます。

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • 電車に例えると

    定員が NA

    乗車率 200%とかが過給状態


    本来の排気量に無理やり押し込んで

    事実上の排気量を上げます


    例 1000ccのエンジンに 2Bar過給すれば

    数字の上では 3000cc相当になります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデスAMG Aクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG Aクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離