メルセデスAMG Aクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
9,086
0

修理の判断は適切だったのでしょうか?

ミッションの故障がラジエターの交換だけで治ることがありえるのでしょうか?
修理するにあたって業者が適切・妥当な判断をしたのか?のご意見をお伺いします。

オートマのミッションが常に半クラッチ状態になってしまい、回転数が上がっても、
動かなくなってしまい、修理に出しました。
エンジンの温度が上がると半クラッチ状態になるようで、
放置するとまたクラッチはつながるのですが、また数十メートルほどで止まるを繰り返すような故障でした。

そこで、いつもの業者に修理見積もりをしたところ、
メーカーはラジエターとミッションの故障。
本来のメーカーの判断はラジエターは交換&ミッションはオーバーホールをするべきとのこと。
しかし、アイドリング長時間放置してもミッションがつながるので、
恐らくラジエターだけ修理すればミッションは修理しないでOKな可能性が高い。
修理費はラジエター10万、ミッションが30万。

40万なら廃車と思っていましたが、
ミッションの故障なのにラジエター修理だけでいけるのかな?と思いつつ、
10万で済むならラッキーとラジエターの修理をまずは依頼しました。

修理を終えて、業者が向上から10kmほど我が家まで自走させて納品しました。
その際には問題なかったそうです。
で、翌日私が乗った所、数分で異音が発生し、数KMで自走不能になりました。

結果として最もお金のかかる選択をしてしまいました。
もちろんミッションの修理が必要になるかもしれないリスクはお話いただいていたので、
もちろん判断については私が可能性に賭け、そして失敗したということであきらめています。

しかし、専門家から見てラジエターが治ればミッションも大丈夫だろうという最初の判断は
専門家としてあまりに荒唐無稽な判断ではなかったのだろうかという疑問もあります。

以前から修理でお世話になっていた業者ですが、オイルを交換した直後にオートバックスに
オイルの汚れを指摘されたり、ナビの取り付けで何度も不具合が出たりと、
なにかと不備に感じることが多かったので、不安に感じています。

専門家のご意見をうかがわせてください。
ちなみにベンツE320です。
よろしくお願いいたします。

補足

E320 W210 ステーションワゴン 平成9年登録 10万km弱です。 業者として「ミッションも修理する可能性が高いが、まずはラジエターから修理して様子見れば?」というべきものだったのか? または「ラジエターを修理すれば、ミッションは修理しないでいいと思う」でも、その時点ではありなものなのか?が知りたいところです。 こちらから修理を安くあげろとは伝えていません。 オイルの問題については回答は不要です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

E320はW210?W211?
どらちのEクラスにもE320モデルがありますが・・・

欧州車/メルセデスの修理を手掛ける整備士ならば
知っていて当然の常識のような「故障率の高い事例」だと思います。

恐らく・・・欧州最悪の不良部品製造メーカーとして悪名高い
バレオ製ラジエターを搭載したE320・・・
このラジエターのATFクーラーラインにピンホールが開き(腐食/電食他)
ATFに冷却水/クーラントが混入しATラインへ・・・
その結果、クラッチフェーシング材の異常磨耗/異常摩滅及び腐食などで
剥がれ落ちたクラッチ磨耗材がトルコン内部やバルブボディなどに回り込み
正常な変速制御が不可能となってる「よく知られているハズの故障事例」
ではないかと思いますが・・・

前述した様に「故障事例が非常に多い」「よく知られている故障」であるので
必ずATFを試験的に抜き取ってクーラント成分が混入していないか?
を点検するはず・・・ですが・・・

ラジエター交換+ATのOH整備
を「すべき」とのこと・・・を認識していたのならば
前述の理由から「ラジエターの交換のみ」では絶対に直らない!はずで
当然そのようになりましたね?

何故ラジエターの交換が必要なのか?
理由を判っていれば「ラジエター側だけの交換」は提案など出来ないはず!
・・・修理する側の不手際・・・かと思いますよ!
ラジエターだけの交換で済めばラッキーですよ、賭けてみますか?
などとの提案は理解に苦しみます。
ラジエター交換だけで修理が可能、修理はOKな事案ではありません


W210、W211、AT故障、クーラントATF混入、AT修理
などで検索すれば山のように出てくるはずですよ
W168初代AクラスのAT故障のように「良く知られたAT故障」ですから

どうにも・・・欧州車を、メルセデスを触るには知識と情報が少ない
と感じる修理業者のようですね・・・
お付き合いは・・・この先は辞めた方が賢明かと思いますが・・・
ただ、ネット時代になり、少しばかりの時間と手間を掛けて
自分でも調べることで「無駄になる、失敗する」可能性を減らすことは
可能で・・・次回からは自分でも少し調べるようにすれば・・・
故障箇所や故障要因、交換部品は適切だったか?他に影響は出てないのか?
などの判断が可能となり、失敗のリスクを減らせる・・・と思いますよ。

★追記★

回答と補足が重なったようで
W210ですね、とても多い定番的なAT故障ですね
殆どの原因はラジエター部でのピンホールによるATFへのクーラント混入
なのでラジエターだけの交換では100%済むハズはありえません!
10万kmの走行距離からもAT側のOH整備は提案をするはず
あるいはAT本体側はリビルトATなどへの交換を提案するか?
当たり前・・・ですがAT内部に不具合が出てしまった為に
正常な走行に支障が出た・・・のであり、ATF冷却不足などが原因で
ATFクーラーを兼用するラジエター交換で修理が可能な事例とは別物
・・・正規ディーラーや多数のメルセデスの修理/整備をしているような
そんな修理工場では無い・・・ようですね?

まあ、ご自身でも「賭けであり、諦めている」とのコトですので
以降はお付き合いをしない方向で新しい車を?で宜しいのでは・・・
一言文句を言いたい!のならば前述したように言えば・・・
完全に喧嘩別れも辞さないのならば・・・


専門家ではありませんが
意見/私見を書かせて頂きました
長文失礼しました。

質問者からのお礼コメント

2012.3.24 10:21

大変丁寧なご説明ありがとうございました。
併せて、simmny660さん ご回答ありがとうございました。
今後同業者とお付き合いしていくとしても、的確な判断ができる正確で責任ある発言をしていただくように申し伝えるつもりです。
ありがとうございました

その他の回答 (6件)

  • あなたのことを、あなたの車を親身に思ってるのであればとりあえずラジエータ修理などという曖昧な言葉で済ませず、ミッションも修理が必要だとはっきり伝えるべきだと思います。何故かというと、最初にあったように<ラジエータ交換、ミッション修理が必要>と分かっていながら、ラジエータ交換のみでいける可能性ありと思わせぶりなニュアンスで修理してしまう事自体問題だと思います。
    プロなら、修理後の経過、結果を予測しユーザーにリスクがあるならその旨を伝えたうえで、修理すべきだと思います。
    プロである以上、責任があると思います。

  • こんにちは。
    その修理についてですが、珍しい内容ではないと思います。
    恐らくラジエターのA/Tクーラーラインのシール不良によるA/T内へのクーラント混入のことがかかれているように思います。
    が、E320ってw211ですよね?であればこのままですが、w210でしたらあまり聞かない事例ですね。
    そして、A/Tがすべるというよりは、シフトショックがひどくなる事例というイメージですね。
    私なら絶対に両方やらないとならないと伝えます。
    何故ならラジエターで走るのではなくて、ミッションで変速して走るからです。
    そもそも主原因をやらずに改善するということがそもそも考えにくいです。
    そのセレクトをさせることをあなた様に自体おかしいと思います。


    E320 W210 ステーションワゴン 平成9年登録 10万km弱です。
    業者として「ミッションも修理する可能性が高いが、まずはラジエターから修理して様子見れば?」というべきものだったのか?
    または「ラジエターを修理すれば、ミッションは修理しないでいいと思う」でも、その時点ではありなものなのか?が知りたいところです。

    その時点でもしA/Tへのクーラントの混入が確認されていたのだったら両方やらないと直らないと案内すべきが正解かと思いますよ。どちらも無しです。
    w210ではほとんど聞きませんが、構造はさほど変わらないので混入の可能性は0ではないと思います。

  • 専門家でもなんでもありませんが、

    カー用品店は車の軽整備ができる場所に過ぎません、(整備道具があり整備士が居るだけです)

    まして外車は日本車とは異なった思想で作られています、残念ですがカー用品店では整備のためのデータや診断装置が無い場合が多いため、不可能ではありませんがやめた方が良いと思います。

  • はっきり言うとオートマミッション内部不良です。ラジエターにはオートマオイルクーラーが付いていて構造が網の目状になっています、ミッション内部不良による異物がオイルクーラーに詰まることが多々ありますので今回はそのケースだと思います。ミッションとセットで交換という形になるのが通常ですね。ちなみにオイル交換時にオイルフィルターも交換しなければオイルの濁りは残ります。フィルター交換はオイル交換(半年ごと)2回に1回です。

  • 最初からミッションの修理が必要になる可能性を示唆されてるじゃねーか。
    それに納得したんだろ。
    何が荒唐無稽なのか、理解できない。

    オートバックスでオイルの汚れを指摘されたって言うけど、エンジンオイルを目で見て劣化具合がわかるのか?
    スーパーマンみたいな奴がいるんだな。

  • ラジエーターの可能性を判断したのは、ラジエーターにミッションのオイルクーラーが入っているので、そういう判断をしたのでしょうね。
    暖まるということなので、冷却不足(ラインの詰り)を疑ったのだと思います。

    オイルを交換した直後にオートバックスにオイルの汚れを指摘されたとのことですが、そんなもんです。完全に綺麗になるわけではないし、オートバックスとしては、そのように言えばオイル交換してくれるかもしれないから。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデスAMG Aクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG Aクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離