メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,737
0

世界的にみて大富豪、富豪、中流家庭が好む車。

大富豪、富豪、中流家庭に人気がある車などあるのでしょうか?
大富豪がVWやヒュンダイに乗っているなんて全く聞いた事がありません。
フェラーリは富豪や熱烈なファンをターゲットにしてると聞いてます。
BMWやフェラーリを無理して買って乗る人もいますがかなり例外的だと思います。
平均的に観て所得別に選択する車というのは全然違うのでしょうか?

日本車は富豪や大富豪に人気はあるのでしょうか?
TOYOTAやHONDAなどはやはり中流家庭〜庶民に絶大な支持があるのでしょうか?
日本車というのは世界の富豪からも注目され高い人気はあるのでしょうか?
日本車なんて恥ずかしくて乗れないみたいなイメージというのは実際あったりするのでしょうか?
高級ブランドで独立しているレクサスやアキュラは富豪が注目する車なのでしょうか?
TOYOTAやHONDAは眼中無しでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大富豪向けの日本車は最近ではジュークR(5000万円)
くらいです
大富豪が持っているような車がいくらするとおもいますか
ブガッティやパガーニ、ケーニグセグ1億円をこしています
ベンツのSLRスターリングモス、アストンマーチンOne-77などの限定車が大富豪には人気があります
BMWはその点で言えばベンツより人気は低いと思われます
ベンツの場合G65AMG、S65AMG、CL65AMG、SLS AMGなど3000万を超えるようなモデルがごろごろありまた、ブラックシリーズなどのシリーズの限定車も存在します
大富豪は乗る目的より趣味として集める人の方が多いと思います
なので量産車より限定車の方が人気があるのです

アウディ、BMW(通常モデル)、ベンツ(AMGを省く通常モデル)レクサス、日産GT-R
は中流家庭〜庶民
ジャガー、ポルシェ、ベンツ(AMG)BMW(アルピナ)フェラーリ、ランボルギーニ(ガヤルド)、スパイカー、マクラーレン
などは富豪〜中流家庭
アストンマーチン、ランボルギーニ(アヴェンタドール)、ベントレー、ロールスロイス
などは大富豪〜富豪
マイバッハ、パガーニ、ケーニグセグ、ブガッティ、その他高額な限定車
などは大富豪

BMW、ポルシェ、ベンツなどは庶民向けのモデルから富裕層向けまでの多くのモデルが有るのに対して
マイバッハ(4000万〜1億5000万円)、パガーニ(8000万〜、ケーニグセグ(2億円)、ブガッティ(1億5000万〜2億9000万円)などはモデル数も少なく価格設定も非常に高額です

富裕層で家族が多い家庭はバンが必要になるのでアルファードを持っている家庭もいるようです

中には品質の良さから日本車を奥様カーとして使っている大富豪もいると思います
日本車は安くて性能がいいのが売りですから
僕が今住んでいる国インドネシアではは知っている車の90%を日本車がしめているらしいです

日本車は庶民に夢を与えているのですよ

質問者からのお礼コメント

2013.4.4 13:23

ありがとうございました。
車一台で2〜3億ですか。
住む世界が違いますね。

その他の回答 (7件)

  • 大富豪は車を手土産レベルでもらえてしまうので失礼にならないように「高い車」が選ばれます。
    日本車は「高くない」ので選ばれにくいです。

    「富豪」レベルなら日本車を普通に選ぶ人も少なくありません。

    車好きな外国人の富豪の中には欧州車よりも日本車のハンドリングのほうが自分のフィーリングに合うからとまとめ買いして親類に配る人もいますね。

  • 視野が狭い」ですね
    ヽ(`ヘ´)びしっ☆

    彼らは→何十台?所有できる?と
    思いますか?
    どーゆー基準で?選んでいる?と
    思いますか?
    ~~旦_(-ω-。)ずずず
    スケールが違います

    気が向いた時→乗れる」よーに→購入
    中には→乗らずに売却☆です
    w(◎o◎)wわぉ☆
    すげーぜ☆

    お気に入りの車を→全色?だったり
    メーカー全車種→入れ替え?
    劇場車→全部購入?
    (・◇・)…
    変わった車→網羅していたり?と

    人づての話だが…
    普通?ではない

    昔…プリウスが流行ったのも
    唯一のフルハイブリッド車」だったから?
    なのでは
    (。-`ω´-)うぅ~む
    メーカーで選ぶ?

    そんな…
    小さい世界?では
    なさそーよ
    ┐( ̄_ ̄)┌やれやれ

  • 富豪や大富豪は、日本車なんて購入リストにも上がりません。
    ロールスロイス、ベントレー、マイバッハ、ディムラー、アストンマーチン等が選択肢です。
    少し下がって、Mercedes,BMW,Audiあたりになります。
    (スポーツカーは別ですけど。)

    中流でやっと日本車の出番です。
    Lexus,Infiniti,Acuraあたりが出てきます。
    公的に使われるのは中流レベルですから、日本車が採用されるケースがあります。

    オイルマネーで潤う大富豪は、収入のレベルがまったく違いますから。

    (hond11515さんへ)

  • 中東の産油国の公用車にレクサスLS600が採用されたり

    ハリウッドセレブにも 日本のハイブリット車は人気だそうです。

    お金持ちが注目する車と言って良いのではないでしょうか。

  • はい人気があります。
    但し絢爛豪華やパワーといった、既存の価値観とは異なる感覚で人気があります。

    元々アメリカのインテリ層を中心に、燃費の良い(環境破壊が少ない)車には高い関心がありました。
    お金持ちの子供たちは、当然のように高等教育を受けたインテリでもありますから、大人になっても環境問題にも関心があります。
    また中東の子息達も多くは欧米に留学していますから、環境問題に関する意識は高くなってきています。

    そんななか、それまでの非現実的なエコロジー車両とは一線を画すプリウスやインサイトの登場で、お金持ち達の中で燻っていたエコロジーがブームになってきました。
    実際アメリカの某高級住宅街でも、超高級マンションの地下駐車場でも、中東の豪邸でも、高級車がズラッと並ぶ中にチラホラとプリウスなどを見かけます。


    追記です。
    現地で感じたものですが・・・。^^;

    中東の大富豪が高級車をズラッと揃えるのは、絶対ではありませんが意味があってやっています。
    彼らが欲しいのはステータスシンボルであって、特定の自動車ではありません。

    世襲制である彼らの立場は、嘗ての欧州貴族と同じような感覚であり、高貴な者として恥をかかない為に高級車を揃えます。
    立場上(多くは王族や高級官僚など)求められるドレスコードがあるので、そのステータスシンボルを用いて一族の面子を保つ事は、彼の地では極めて重大な意味があります。
    つまりより強いステータスを感じられるものならば、なんだって良い訳で、需要こそありますが人気と言うには感覚的に違う気がします。

    心から欲している(人気)のは、中東に限らずガレージの片隅にあるドレスコードとは無関係な車達のような気がします。

  • 日本車、欧州車問わず世界的に見て
    今中流家庭に人気なのは中型SUVだと思います。

    Range Rover Evoque
    トヨタRAV4
    ホンダCRV
    VW ティグアン
    キアSportage

    などでしょうか。もちろん、レクサスなども人気ですよ。
    ヨーロッパでは価格と機能性を重視します。よって機能性に優れた車種が多い日本車は人気が高いです。
    日本車だから恥ずかしい、なんて考える人は少数派だと思います。

  • YouTubeで海外の道路が映ったりすると多いのはトヨタのプレミオクラスだと思います

    まぁー私が見たのがトヨタだったのでそう思っただけかもしれませんが

    海外だとトヨタとニッサンは良くみる気がします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ SLRマクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離