メルセデス・ベンツ SLK のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,699
0

ミッドシップエンジン後輪駆動の車について

私は、フロントエンジン後輪駆動、4輪駆動の車しか乗ったことがありませんが、FRと比べてミッドシップエンジン後輪駆動はどのような運転感覚なのでしょうか。

また、運転する場合と構造的機械的に見た場合のメリット、デメリットも併せて教えてください。

補足

いろいろな情報をありがとうございます。 FRもRR同様雨や加速時のフロントの接地に難があるようですね。 911カレラ、ケイマンS、SLK55AMGのうち、メカに詳しくはなくワインディングを攻めるでもないただ楽しく運転したいだけの普通の車好きが乗るのには、SLKの選択になるのでしょうか。 走るのは、市街地5、高速2.5、田舎道2、山道0.5くらいの割合です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の回答者様が色々と意見をだしてくれているので、それ以外の部分で。

晴れの日の市街地走行や通常使用でしたら、そこまで大きな差はありません。一般的にMRはハンドリングや旋回がピーキーで扱いづらいと言われがちですが、そんなこともありません。ただ、FRなどとは走らせ方が違うだけ。といった感じです。

MRは、市街地走行でも雨の日の加速時にはフロントの接地感がほとんど感じられなくなります。また、高速走行などでハイドロの影響を非常に受けやすくなります。雨の日のブレーキの扱いはシビアです。最近のABSは優秀なので良いですが、一昔前のものだとフロントが直ぐにABSが効いてしまったりロックしたしします。フロントタンクレイアウトのMRで残量の少ないときは非常に怖いです。

構造的な部分では、FRに比べMRは水温、油音が上昇傾向にあります。サーキットユースなのではFRに比べ多くの対策が必要です。部品点数の少なさから、機械的な部分の故障は少ないです。

補足
911やケイマンなんかは、雨の日の登り坂で加速中にステア切っても真っ直ぐ走っていきますよ(笑
常用も兼ねるとしたらSLKが妥当でしょうね・・・
走るのが好きでワインディングも。となるとケイマンですね。911も良い車ですが、他に比べメンテ等が多少あります。

質問者からのお礼コメント

2011.8.8 07:07

みなさんありがとうございました。
無難なのを選べば後で後悔することは少ないと思いますが、ほかの2台も捨てがたいですね。
もう年も多いので車に乗れる時間もあまり残っていません。
車を降りる前に、一度こういうのに乗ってみたいと思っています。

その他の回答 (4件)

  • MRの運転デメリット無しと書かれてる方が居ますが
    雨の日は大有りで、特にハイパワーミッドシップ車でラフにアクセル開けるとまっすぐ走りません。
    下手すりゃそのままスピンします、直線でも。

  • MRの運転メリット、対FR
    ・ハンドリングがいい
    ・限界が高い(速い)
    ・エンジン音を背中に受けていい気分w

    MRの運転デメリット、対FR
    (特になし)

    ---------------------

    MRの構造的メリット、対FR
    ・トラクションに優れる
    ・ブレーキ安定性に優れる
    ・ブレーキが強烈に効く
    ・回頭・旋回性能に優れる

    MRの構造的デメリット、対FR
    ・いろいろコストがかかる
    ・定員が少ない
    ・荷物も同様

    -----------------

    FRとは、人類が生み出した人や荷物を運ぶ(馬車の次の)機械として通常進化したものです。MRは走りに特化した異形です。家族を乗せるファミリーカーとしてならFR、走りを楽しみたいならMRでしょう。(FRは走りに優れるというような論調は、日本では、ほとんど後輪駆動と言えばそれしか選択肢が無いことや、主流のFFとの比較に置いてのものであり、比較対象にMRが登場するならば「FRは走りに向かない構造」というべき代物です)

  • FRに比べ、回転軸が車体中心より少し後方付近にある感じです。
    お尻を振り出す少し感覚がシビアです。

    機械的なメリットはパワーロスが少ないです。デメリットは積載部が少なくなること、整備性が悪いこと、エンジン音が室内に侵入することです。

    補足:AMGは分かりませんが、普通のFRベンツは乗ったことがあります。ポルシェは乗っています。ポルシェは飛ばさなくとも、ただ楽しいですよ。

  • 昔トヨタのMR-2(sw20)に乗っていましたがFRに比べると加速時のトラクションがすごく良かったです。限界は高かったですがリアがすべるとあっという間に回ります。まだ未熟でしたので...。乗りこなせれば2.5Lターボクラスもかもれる位の感じです。sw20はFFをひっくり返した感じなので機械的にはほとんどFF車と変わりは無かったですよ。唯一デメリットはミッドシップはほぼ2シーターで人が乗れなく荷物も積めなかった位ですがね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ SLK 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ SLKのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離