メルセデス・ベンツ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
421
0

自動車 カーフィルム施工 料金 内容について

はじめまして。この度自動車を購入したので、カーフィルム施工を検討しています。

見積もりを取りましたが、正直必要性と安いのか高いのか分かりません。

・リア全部5面セット 39,000円
→ウィンコス断熱フィルム 3年保証
・運転席、助手席セット 15,000円
→ウィンコス透明断熱フィルム
・フロントガラス 29,000円
→ウィンコス透明断熱フィルム

リアは遮光を兼ねるため必須ですが、
運転席、助手席は価格相応?
特にフロントは、価格的にどうしようか迷います。

前車でフロントガラスに透明断熱フィルムを施工しましたが、その影響なのか?雨天時にガラスの曇りがなかなか取れない思いをしました。
(前車メルセデスベンツSクラス・今回ランドクルーザー)

質問をまとめますと、
・上記見積もり金額は(それぞれの項目)高いのか、安いのか。適正価格はどれくらいなのか。
・フロント・運転席、助手席は装着した方が価格相応効果あるのか、否か。
・上記メーカーのフィルムは性能的にどうなのか。おすすめのメーカーやブランドは有るのか。

こちらにつきまして、実際に施工された方、若しくは業界関係者のご意見お伺いいたします。

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私の感覚としては、妥当から安めかと思います。
フロントの必要性ですが、施工してると夏場の暑さはマシです。使ってる時はわかりませんが、無くなると今まで以上に暑さを感じるので、透明でも効果はあります。
ただ問題なのは、今は可視光線透過率70%だけでは車検に通らず、対応の測定器で測る必要があるということ。
私は3台にフロントサイドもフィルムを施工してましたが、7月以降に車検や半年点検に入れた2台は、どちらも剥がされました。透過率は70%以上あるものの、頼んだ指定工場には対応の測定器がないので陸自まで持っていく必要がある&若干反射があるので通らない可能性あり、以上のことより剥がすことになったので、費用より貼った後のことを考慮して施工なさる方が良いと思います。

その他の回答 (3件)

  • 妥当だと思います。

  • 部品代はいろんなサイト見たら比較できるかと。。工賃は時分でその金額で出来ないなら、妥当と思うしかないかと。。

  • 良いもの、良い施工は高いです。逆に高いから良いとは限りません。しっかり施工してくれるなら妥当だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離