メルセデス・ベンツ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,915
0

メルセデスSクラス、BMW7シリーズ、レクサスLSこれら全部乗った事がある方、感想を教えて下さい。

また、走行性能や室内空間、内外装の質感などトータルでどの車が一番良かったですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Sクラスは試乗レベル、LS600hLとActiveHybrid7Lはタクシーでかなり乗ってます。

Sクラスは剛性が高く、ゆったりしていますが何となく圧迫感はあります。
高級過ぎて慣れないと、落ち着けないムードがあります。
最新モデルに導入されたマジックボディコントロールは圧巻です。
とんでもないフラットな乗り心地です。
車体が大きいので普通の使い方なら運動性能は抑え気味です。
いざという時には威力を発揮すると思いますが、車の性格からすると、どっしり優雅に走れば良いと思います。

LS600hLは後席にマッサージ機能があります。
日本メーカーらしくて、この機能はなかなか良いと思います。
ただ、後席間のコンソールが大き過ぎ、せっかくのゆとりが台無しです。
後席天井高も低く、このクラスでの居住性設計に疑問が残ります。
サスペンションは柔らかく、ロールやピッチングがなかなか収まりません。
日本車ならではの乗り心地で、個人的にはNGです。
運動性能はキビキビとは行かず、もっさりとした感じです。
Fセグメントの他車と比較しない方が良いでしょう。

ActiveHybrid7Lは後席がリクライニングでき、使えるペリフェラルの操作が直感的です。
一極集中的なマンマシンインターフェースが流行ですが、結構直感的な操作系も良いものです。
乗り心地はちょっと硬めの高級車です。
運動性能はこのクラスではエンジンが小さく、必要なレベルではありますがもう少し余裕が欲しいところです。
750iLあたりなら運動性能は十分以上かと思います。

ハンドルを握ってのインプレッションでなく、すみません。

(gyeppanさんへ)

その他の回答 (4件)

  • ここ15年以上はSか7ばかりですが、H2にセルシオだった・・・
    LSはタクシーくらい。

    結論から言えば、もう完全にSクラスが総合的にイイ。
    国産では味わえないものが多々ある。

  • メルツェデスとBMWは甲乙つけがたいですね
    完全にその人の好み
    レクサス?論外でしょ。

  • 24年S65ツインターボ
    重厚感のある走り
    ハーフアクセルでもESPが作動するくらいの暴力的加速
    22年750
    ハンドリングがベンツと比べとてもシャープ
    車幅がベンツより大きいが軽やかな走り
    LS600h
    う〜ん、高級なタクシー?
    アウディS8
    BMより安定感あり、パワーもターボで500馬力超えているのでよくはしるが出来すぎ君
    個人的にはS65がよい
    あの不安定感が暴れ牛や跳ね馬に近い感覚なのにアクセル踏まなければ品の良い車だから

  • kpnns233は、全部乗ったことがあると言っていた

    回答リクエストしてみればどうかな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離