メルセデス・ベンツ GLCクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
1,331
0

高級車のディーゼルってどんな層が買ってるのですか?

ベンツやBMW、ボルボはガソリンターボの他にディーゼルもラインナップしていますが、この手の高級車を買う人って、そもそも燃料費なんて気にするんですかね?

GLC 250とGLC220d
XC60 T6とXC60 D4

とありますが、最大トルクも大差ありませんし、最高出力は大分違います。それなのにディーゼルを選ぶ理由ってあるのでしょうか?

これがプジョーだったり、或いはマツダだったり、大衆車だったら燃料費を節約したい層が多いでしょうし、理解できるのですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

燃費より満タン時の航続距離を優先しているためと思う。
しかも低回転で高トルクなので加速感が優れている。

その他の回答 (10件)

  • シフトダウンする事無く、のんびりゆったり走る事を、好む人が
    選択します。低回転でのトルクが、大きいのでガソリンエンジン
    なら、シフトダウンしなければ成らない加速でも、シフトダウン
    する事無く加速が可能です。

  • 高級車とかいいながら、ガソリンもディーゼルも知ったこっちゃない。燃費がいいならそれでというヤツ。例えばBMWがどうのなんていうヤツは4気筒なんか買わない。ところが走ってるのは4気筒ばっかり。それだけどうでもいいのよ。
    まあ、あとはヨーロッパはディーゼルというのを知ってるひとが、待ちに待ったディーゼルと乗ってるかどっちかだ。

  • 高級車欲しいけど早さはいらない人

  • 日本も欧州も減税と補助金で売れ筋が決まる

  • 現実として、ギリギリで買う人、多少無理して買う人、支給されたはいいが維持費がキツいという人もいますしね。そういう維持費に気をかける客層も取り込みたいのが、企業心理としてはあると思います。

  • 燃料代節約というよりも、
    実燃費x燃料タンク容量=航続距離、がポイントだと思います。

    例えば、知人にメルセデスのEのディーゼル乗ってる人がいますが、
    各地の営業所や工場へ行くために、年間5万キロ以上走り、大体30万キロオーバーで5年で買い替える。
    彼曰く「この使い方でメルセデスのディーゼルよりいい車あるか?」とのことですが、「おっしゃる通りです」と答えるしかないです。

    本国でもメルセデスのディーゼルは完全な実用車で、その実用が「アウトバーンを200キロで巡行して、片道500km先の取引先まで、ちょっと日帰り」ということを指すそうです。
    ディーゼルなら、この巡航速度でも片道は無給油で行けるでしょう。
    ※ちなみに、殆どのEU圏では、軽油はハイオク並みの単価らしいです。

  • 理由1:エコ=知的なイメージ
    ヨーロッパメーカーはハイブリッド車を開発できなかったため、ディーゼル車がエコであると考えられていました。日本でも、レクサスLSにハイブリッド車がありますよね。それと同じで、少しでも燃費がよければ、高級車に乗る免罪符になるのです。

    理由2:遮音性の高さ
    ディーゼル車は、重くエンジン音がうるさいというネガがあります。しかし、高級車は、コストをかけて遮音性を高められるので、そのネガが無くなります。

    理由3:低回転域でのトルクの豊富さ
    高級車は、アクセルベタ踏みなんてしません。高回転まで回さないので、低回転で豊富なトルクを発揮するセッティングのディーゼルエンジンを好むのです。

    理由4:カーカンパニー制度
    ドイツを始め、多くの国では、会社から車が支給されます。その際、税制で優遇され、維持費の安いディーゼル車が好まれます。

    日本では、エコカー減税などの影響もあって、ハイブリッドカーが流行っていますよね。ヨーロッパでは、それがディーゼルエンジンなのです。ただ、日本人は、みんな乗っているからハイブリッド車を選ぶという理由で選択する人もいますが、ヨーロッパでは、合理的に考えて、ディーゼルの方が得だから選んでいる人が多いと思われます。

    それでも、現在は急激にディーゼル離れが加速しています。欧州では、自分たちに都合が良いように規則を変えがちですが、VW 、アウディ、メルセデスと続いたディーゼルエンジン不正の影響は大きく、今になってハイブリッド車の導入及びPHV
    、EV化の流れが来ています。あまり自社エンジンにこだわりのないボルボなどは、脱ディーゼルを発表しています。

  • メーカー側が積極的にディーゼル売ってるから。
    そうすると無知な金持ちがセールスマンに買わされる。
    ただディーゼルが悪いわけではない。家でカタログ眺め回してるだけじゃなくて実際に試乗に行くと分かりますよ。

  • ディーゼルエンジンの低回転からの力強い出だしと8速9速の変速ショックのないトルコン式ATの組み合わせが、ガソリンエンジン大排気量v8エンジンのような出だしと上質なのり味が演出しています。v8エンジン搭載車その他6気筒搭載車とのり比べて見れば街のりで如何に運転しやすいかわかりますよ。
    航続距離も長く旅行でスタンドが少ない地域でも安心して乗れます
    ただディーゼルなので引っ張ってもせいぜい5000回転で頭打ちですが
    ヽ( ・∀・)ノ

  • それくらいの高級車は少し金持ちが買うくらいのレベルのものなのでそういった層は燃費を気にしますよ。ケチだから金持ちになれるんです。消費者金融で借りてる貧乏人のほうが小金を無駄に使います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLCクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLCクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離