メルセデス・ベンツ GLCクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,321
0

ベンツGLC220dクーペの走行距離不足が原因という事で新車から1年2ヶ月で3回走行中に突然ギアが1速に落ちてシフトアップできなくなります。その都度ディラーでエンジンを回さないからカーボンが

溜まりトラブルになると言われエンジンを回し100キロほど走行して治る様です。当方は土日中心の車使用ですが毎月400キロは高速走行してますのでこの故障原因が本当なら相当な距離を毎月乗らないと今後も同じ故障が発生するのでしょうか?アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

購入した正規ディラーの整備士からの回答が信じられないのに、
どこの誰だか分からない、
ここの回答者のアドバイスなら信用できるの?
この手の胡散臭い質問の傾向として、句読点すら使えない、
小学生並みの稚拙な文章が多いね。
通常新車を購入してくれた大事なお客さんには、今後のことも含めて、
しっかりアドバイスするはず。

その他の回答 (5件)

  • 乗らないと故障するというのに、乗る暇がないのであれば、どうしようもありませんから、取扱店と相談されるしかないでしょう。
    私も整備士ですが、同様の症状でロードテストばかり一日中やっていた時期がありました。そういうの国産ディーラーではありえないと思います。

  • 機械的な詳しいことはわからないのですが今年200sportsを新車購入し直後にその症状がしかも頻繁に発生しました。エンジンをかけ直すと改善されて動きましたが購入直後だった為、腹が立ってディーラーへ車を交換してとお願いしたこともありました。が、車自体に残ってるデータにて原因が判明したようで部品交換で改善されその後その発生しておりません 再度その症状が発生したら表示されるメッセージをメディアへ記録しそのまま車ごとディーラーへ持ち込むことをお勧めします。
    エンジンを回さなければエンジントラブルになるなんて自家用車として使えませんよね、ご不便お察しします。

  • 某正規デ〇〇ーの現役整備士です。
    私共店舗では、本モデルを10台ほど整備しておりますが、
    そのような現象は起こっておりません。
    また、現在のところ、本国から整備上のアナウンスについては、
    一部の車両において、
    ヘッドライトの光軸調整用のプログラムが不適切なため、
    必要に応じて光軸を点検、調整することはあります。
    経験上カーボン関係は、わずか1年2ヶ月程度で、
    エンジン/トランスミッションの稼働に影響するほど、
    大量に蓄積するはずがありませんし、聞いたこともありません。
    極めて硬い蓄積したカーボンを、
    高速走行だけで焼き切ることは不可能です。

    もし宜しければ、情報を共有する為、
    お客様がお取引のあります、
    私共ネットワークの店舗情報をお願い致します。

  • ディーゼル車で
    カーボンが溜まりやすい事のようですが
    1回に5km未満の走行とかエンジン回転数が低い状態で
    走行を続けるとなるのは聞いた事が有ります。

    例えば
    信号待ちなどでシフトを2速、3速と
    上げていってはどうでしょう?
    そうすれば
    3000回転や4000回転でエンジンを回す事が
    出来てカーボンも燃焼できるのでないでしょうか?

  • それ セーフティーモードになるって事ですよね
    本国の回答ですか?
    おそらくセンサーの差異が発生してダウンさせてると思うけどね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLCクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLCクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離