メルセデス・ベンツ GLCクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
739
0

近々3年落ちくらいの中古車を買う予定なのですが、ドイツ車かレクサスで迷ってます。嫁さんが、長く10年位は乗ってと言ってます。やはり故障、部品などを考えてたらレクサスの方が無難なんでしょうか?輸入車は維持

費が怖いです。ちなみに欲しい車は、ドイツ車ならベンツのGLC250スポーツ、レクサスならNX RXです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

絶対レクサス

新車でベンツを乗り継いできましたけど、下取り額はえげつないほど酷かった。
レクサスNX RXでも中古でもそこそこの値が付くが、外車の中古は二足三文…

その他の回答 (6件)

  • 日本に正規ディーラーがあるので部品代はそれほど違いはありません

    レクサスもパーツはトヨタのパーツがほとんどなのでそれほど高くないです

    工賃に関しても時間当たりはそれほど変わりません



    しかし故障率と見ると多いかもしれませんが、現代の車なのでそれほど考えなくてもいいと思います

    10年乗ると考えると故障がついて来ることがあるので壊れにくいレクサスの方がいいと思います

  • お金が無いならレクサスでしょうね
    ヤナセやベンツディーラーで延長保証を付けて少しの間はサポートされ安心ですが10年乗るとなると…
    さらに年間8000キロ程度乗るならば毎年フロントタイヤの交換、ほどを見てプラスリアタイヤも交換が必要です費用もフロント二本スコーピオンで約8万円が掛かります
    ちなみに私はGLC250クーペスポーツを所有していますが、車としては非常に良いです。

  • どちらもディーラーでお願いするとして、仮に5年後に故障した時の修理コストはベンツもレクサスも同じでしょう。
    500万円の新車と新車時1000万円のクルマを500万円の中古で買う比較ではないので。

  • レクサスが無難ですね!!

    ドイツ車に乗っていますが、5年5万キロを超えたあたりから、メンテナンス費用が高くなりますよ!!
    ゴム製のパーツとか、樹脂製のパーツの劣化が早いようです。劣化によるオイル漏れや冷却水漏れが定番ですので・・・

    ブレーキパッド&ローターは、5万キロ前後で交換になります!!その他のパーツも国産車よりも早めの交換になりますので、それを承知の上での購入ならば、BMWをオススメしますけどね!!

  • レクサスでしょうね。
    ただし、ディーラーに修理や車検もっていくと、高いみたいですよ。

  • レクサス

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLCクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLCクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離