メルセデス・ベンツ GLCクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
187
0

ベンツが気になります。
一度は乗って見たいなと思いいろいろ調べています。
認定の中古車では、
保証期間中とかいうサービスがあるみたいですが、
実際かからないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>認定の中古車では保証期間

認定中古車はバカ高いだけです。≪認定の中古車≫という名前のために金を払うようなもんですね。

別にガリバーで購入しようとも、保証はつけることが出来ます。輸入車の場合は2年までとか、3年までとか制限が付きますし、保証自体が有償ですが、それでも認定中古車より安いです。認定中古車の保証期間はたった半年くらいじゃなかったですかね。

少しまえにGLCの中古車を買いましたが、保証のお金は20万くらいでしたね。同じ程度のベンツを認定中古車で買うと100万くらい高かったですね。しかも保証期間が短い。

私は認定中古車には興味がありません。

認定中古車で購入したけど、フレーム修正が必要なほど車体が歪んでいる事故車だった。購入したディーラーに苦情をいうと「おまえが購入後に事故したんだろう!」といわれて裁判をするようになった・・・という話を複数回伺ったことがあります。認定中古車とはいえ、細かい点検をしている訳ではないのです。

認定中古車を売却しようとしたら、これ事故車ですよ、ほらここのフレームに大きな歪が~~~、これは二束三文ですよ?ってことになり、購入したディーラーに苦情をいうと、上の話と同じように「おまえが購入後に事故したんだろう!」という話とかね。

そもそも認定中古車ってのは、ボッタくり価格で中古車を売りたいというのがスタートなんですから、顧客の側には立っていないのです。

その他の回答 (4件)

  • 認定中古車は、そのへんの中古車屋さんで買うよりめちゃくちゃメリットあります。

    車種や年式等によるけど最低一年、最長で2年の無料保証。多分その分車両価格に上乗せしている(しかしそれだけしっけり点検されている車両)にしても、中古外車はいつどの様なタイミングで故障するか不透明なのでメリットは多大です。

    以前、認定でない外車専門店で購入したら買って、帰宅途中にエラー苦笑。

    O2センサーの故障でしたから大した金額ではなかったにせよ、そこでは無料保証ではなかったゆえ、自腹。

    仮に保証とうたっていても、その内容をしっかり確認しないと故障内容で結局自腹を切る事もあります。

    今は独自に保証してくれる会社があるので有料でも幾らか支払っておけばさほど心配は有りませんが、ベンツディーラーの認定中古車なら個人的にはありだと思います。

  • 国産車に 戻れなくなる。 目立ちたくないので 新車には乗らない。 認定中古車は 高すぎる。 数こなしてる ベンツ専門中古車店で 心配いらない。

  • 認定中古車なら新車とほぼ同じなので安心です。
    その後ディーラー以上のお店と付き合う事は必須です。

    保証は、車に因り違うので要確認です。

  • 悪いこと言わないので新車にしましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLCクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLCクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離