メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,077
0

ベンツGゲレンデについてお伺いいたします。

ベンツGゲレンデについてお伺いいたします。
いろいろ調べているとGは曲がらないと書いている投稿が多いのですが時速何キロくらいでの
ことでしょうか?
高速道路で120キロくらいの速度でもコーナーは曲がりにくいのでしょうか?
Gオーナーの方の感想をお聞かせいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ひとえにGクラスといっても、息の長いモデルですから走りは年々変化してきています。

もし現行モデルを買われるつもりであれば、それは数年前のモデルと比べると劇的に違っていますので、比較すれば「曲がる」ようになっています。

それでは過去のGクラスが曲がらないかといえばそうではなく、あくまで感覚的なものだと思いますが、直進中にステアリングはかなりダルだった時代が長く続きましたし、ステアリングのギア比も低かったときもありますので、かなりステアリングを回してあげないと曲がっていかないというイメージがあったのも事実だと思います。

特に大きく変わったのは2004年9月のマイナーチェンジかと思いますが、このときは乗り心地も突き上げが少なくなってしなやかになり、ステアリングの印象も大きく変わりました。

現行モデルは高速道路でもなにも心配なく走ることはできますが、昔のモデルでも特に危険なことはなにもありません。

質問者からのお礼コメント

2013.3.3 17:13

年式まで教えて頂き有難うございました。
中古車を探しているので非常に助かりました。
2004年前半のGは一気に値段がやすくなっていたのでひょっとしたらマイナーチェンジの影響かもしれませんね。
とても参考になりました。
乗り味も大丈夫みたいで安心しました。

他に回答頂いた方も本当に有難うございました。

皆さんの意見が参考になりました。

その他の回答 (2件)

  • massey330さんへ

    「自動車評論家でも、車が曲がって行かないのか自分が曲げて行けないのか、判らないヤツが多い」

    誰が宣った言でしたかねぇ〜・・・。ちと思い出せないですが。
    さて。
    ゲレンデヴァーゲンは、乗り手が曲げ方を解り難い車なんでしょうか? それとも、本当に達人が操っても曲がって行かない車なんでしょうか?

    良路で、デフロックをしない状態、と前提条件を置きます。と、「ごく普通の車でした」が私の感想です。
    寧ろ、良く出来た乗用車に近過ぎて、悪路の踏破性には×なんじゃないか? と疑問を抱く程に、山間部をハイペースで飛ばせる車であった、と言えます。
    アクセルoffや、制動を薄ら残す事で前下がりの姿勢を確実に作り、トレッド面のグリップと相談しながら切り込む限り、何の問題も有りません。

  • 120㎞/hでの心配は無用です。
    日本の高速の制限速度は100㎞/hですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離