メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 「AudiTT二代目をほぼ7年乗った後の乗り換えのため、当然車体は大きく装甲車に乗っている感あり。 現在900キロ走行中。慣らし運転のため1500キロ」のユーザーレビュー

GOLF好き GOLF好きさん

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

グレード:E250 アバンギャルド_RHD(AT_2.0) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

AudiTT二代目をほぼ7年乗った後の乗り換えのため、当然車体は大きく装甲車に乗っている感あり。 現在900キロ走行中。慣らし運転のため1500キロ

2015.1.24

総評
AudiTT二代目をほぼ7年乗った後の乗り換えのため、当然車体は大きく装甲車に乗っている感あり。
現在900キロ走行中。慣らし運転のため1500キロまでは2500回転迄に抑えているものの高速でも2500回転くらいでシフトチェンジされるので特に気は使わない。
また、16年のモデルチェンジ予想は理解しているが熟成に期待し現行モデルとした。
過去ユーザーの不満点に対する感想は以下のとおり。
・ウインカーレバー左に異論は多いが、国産も所有していると確かに頭の切り替えが必要になるため奥方用はVWPOLOにして統一を図った。
・ウインカーレバーとジストロレバーとの操作間違い指摘も多いがレバーの位置・長さが違うので意識していれば問題ない
・右側シフトレバーが使い難いとの指摘もあるが、一般的な大きいフロアーシフトをガチャガチャ操作するより現行がとても楽ちん。
ワンタッチプッシュでパーキングに出来るのは秀逸と感じる
相対的に価値ある一台であり、年式を理解出来る方は少ないと思われるので10万20万キロと長くを目指す予定
尚、過去燃費は平均12.5キロ/l


満足している点
・使いやすく機能的なジストロプラス
・通常走行でもハンドルを勝手に操作し信頼性は高い
但し、道路両サイドの白線が薄い、黄色線、追越禁止太白線の認識が苦手らしく、自動ハンドルが大きく慌てるので注意
・華やかな車内照明
・頑丈としか表現できないしっかりした箱形
・前後視覚警報によるギリギリ駐車可能
・エレガントフェースでは無いこと

不満な点
・パークアシストは横列駐車を優先するようで縦列は不得意そうで要注意
・冬場のオートライトはほぼ一日中点灯か。安全優先と考え消灯を諦め知らんぷり
・ジストロ使用中の自動車間距離は最短セットとなるらしく100キロ走行では短く感じられチト怖し
・ワイパーのゴムは硬いと感じる
・ピーピー警報が鳴っても一瞬何か理解できない
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離