メルセデス・ベンツ Eクラス セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
262
0

自分で整備をする覚悟が芽生えました。原因は直噴エンジンの吸気バルブ

の煤なのです。メルセデスW212前期E350 M276エンジンです。

ここで問題なのは工具がないことには整備はできません。

国産ならまだしも、欧州車なので一から工具を購入する必要があるのですが

一体どこがお薦めなのでしょうか?

ホムセンのダイキや、ハンズマンがありますが通販という手もあります。

どこがお薦めと思われるでしょうか。

なお、整備箇所は以下の通りです。

プラグ(インマニ外し)・ファンベルトとプーリー・カムアジャスター・

冷却水・吸気バルブ清掃・スロットルボデイ清掃・パッド交換・・・・

などなどを整備しようと思いますが、工具がないことには始まりません。

どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

肥後六花さんへ

既に回答が付いていますので、それに加えて。。。
ノギスを1つ買いましょうか。一般的な150mmの物でも良いんですが、取り回しの良さを狙って100mmの短か目な物を。
そうすれば、一般的で無いサイズを計測するのも正確に成りますので。d(^^)

以下余談。
私の場合、レンチ類はコンビネーションで、スタビレーで揃えてます。
ドライバーbit類はPB。
ソケットレンチ類は国産のコーケン。

Snap-On至上主義な頃に、2輪主体で買い始めたので、他人が比較的持って無いブランドで、という感じです。
そうそう、柄付きのドライバーはHazetの旧式、三角断面を買い集めましたが、もう無いなぁ。。。
ソケットレンチは、1/2インチの差込角が主体で良いと思います、4輪なので。

質問者からのお礼コメント

2023.11.23 12:17

いつもありがとうございます!

整備の分野において悟りを得ました!

考えてばかりいることなく・・・まずは工具セットを買う!

80点セット15,000円くらいのを。そしてトルクスセットに

トルクレンチをまずは揃える。

そして!足りないものはホムセンで買い足しをして完全に揃える!

なんとホムセンの兄ちゃん・・・サーキット走行してたらしく

かなり詳しかったので安心しました!

後日報告します

その他の回答 (3件)

  • 工具メーカーは色々ありますが、スナップオンが最高ですが、価格が高すぎます。でもそこまでするのなら、ホームセンターではインチ工具はほとんど売ってません。お勧めは、ある程度高いですが、KTCがいいのではないでしょうか。

  • 工具屋さんは近隣にありませんか?
    アストロプロダクツ、工具ストレートなど
    メルセデスなので、工具セットななないサイズも必要です
    13mm、16mmなどは一般工具セットには入ってないサイズ

    さらにトルクレンチも必要です。

  • ヨーロッパ車はミリ単位の寸法ですので日本車に必要な工具にプラスしていけば対応可能です。
    その他はトルクス規格のものを一通りそろえることをお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Eクラス セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離