マクラーレン P1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
154
0

ホイールスペーサーを使用するにあたり、ナットの取付について質問です。

スペーサーの注意書きにナットの締め込みが10mm確保できること!との記載があるのですが計測はホイール側のテーパー

の手前と奥のどちらで計測するべきですか?

また、計測はノギスのディプスゲージでやろうと思っているのですが、他にやり方がありましたらご教授下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ナットの回転数で判断すればよい。

トヨタなど、P1.50ならナットを掛けて約7回転すれば
10.5mm確保したことになります。

日産など、P1.25なら8回転で丁度10mmです。

質問者からのお礼コメント

2018.1.24 16:12

そういうやり方もあるのですね。一つ勉強になりましたのでBAをつけさせていただきました

その他の回答 (2件)

  • 多分スタッドボルトとナットのかかり代が10mmという事なのでテーパー部
    も含むと思います。(なので表現を合わせると奥から計測)安全マージン取って手前側からでも良いと思いますけどそうすると間違いなくロングスタッドにしないと長さを稼げないと思います。計測はデプスゲージで良いと思います。(ノギスの後ろのとこから伸びるやつです)

  • ホイールスペーサーってのは、考え無しの馬鹿が付けるパーツです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン P1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン P1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離