マクラーレン P1 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
49
0

アルミホイールナットに全て1.50と書いてありました。

これに合うソケットは何を買えば良いでしょうか?

P1.5?ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • P1.5のナットは、トヨタ、ホンダ、ダイハツ、マツダ、三菱車に
    使えるナットです

    19HEX とか 21HEX となってるのが
    ソケットレンチの大きさです

  • 六角ナットですか。

    六角ナットに合うソケットを探すのであれば、まずは六角ナットの外側を掴んで回すわけだから、画像でいうSの大きさ(eでもOK)が合うソケットを探しますよね。
    このSの長さは六角ナットのサイズの中でも重要な部分なので、商品パッケージなどには必ず表記されているはずです。

    次に大事なのは、そのソケットの深さですかね。

    穴の浅いソケットを買って、いざ使おうとしたらナット部まで届かずに、また買い直したことは何度かあります…

    事前に物差しでだいたい何mmくらいか測っておけば良いと思います。
    感覚で「だいたいこれくらいの大きさだったかな」で買うと、たまーにミスしてしまいます…

    その1.50は、その六角ナットのネジ山の溝どうしの間隔の大きさ(ピッチ)を表していて、ソケット選びには関係がないと思います。

    回答の画像
  • それはソケットのサイズを示す数字ではない。
    最小かみあい深さを示しているんだろう。
    1.50ではなくて1.5Dじゃないかい?

    ピッチはソケットのサイズには関係ない。
    ソケットのサイズは二面幅で示されるからノギスで測るといい。ノギスを持っていなくてければレンチを当てがって合うサイズを探したり、モンキーを当てて定規で幅を測ってもいい。

  • ネジのピッチが1.5mmという意味です。
    ソケットのサイズとは関係ないです。

    日本車のホイールナットのサイズは、一般的に19mmか21mmが多いです。
    社外品ナットですと17mmもあります。

  • アルミホイールナットに全て1.50と書いてありました。これに合うソケットは何を買えば良いでしょうか?

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン P1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン P1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離