三菱ekワゴン タイヤ交換をしていてナットがなめたため、ABで店員に確認してもらって購入してきました。 M12,P1.5だと思います。 実際つけてみると、純正アルミホイールからはみ出してい...
2012.4.14
ベストアンサー: H81Wはグレードによってナットの形状が異なりますが、純正と同じ形状のものを購入されたとして、そのナットのもともとの長さが純正のものより長い場合は、多少ホイールからはみ出していても取付上の問題はないかと思います。 ちなみに、純正ナットの価格は1つ140~180円程度です。 純正ホイールとの事ですので、車検の事や構造上のバランス、万一の安全性の担保を考えると、やはり純正ナットを使用される方が...
初めて知恵袋を利用しています。失礼があったら申し訳ありません。 現在、トヨタのヴィッツRS1500ccに乗っています。そろそろタイヤの交換をしなければいけないのですが、どのタイヤがおすす めで...
2012.3.26
ベストアンサー: 同じタイヤじゃダメですか? プレイズは見た目がスポーティなコンフォートタイヤですので、長持ちな方だと思います。 グリップ性能に関しても、スポーツ走行をしないのであれば十分な性能かと。 グリップ重視なら、ヨコハマのSドライブとかGYのレブスペックなんかがよりハイグリップでスポーツ性に優れますが、その分タイヤライフが犠牲になります。 本来、グリップとライフは相反するものなので、どっちも求めるっ...
BMW E39のホイール・ボルト径(太さ)サイズはM12×1.5ですか? ちなみに国産車は殆どがM12×1.25なのでしょうか? BBSのホイールを履かせる為にBBS純正ナットを購入しようと思い...
2012.4.6
ベストアンサー: M12-P1.5です。 BBS純正って1台分2万円くらいだったかな。。。安くないです。
16年式のミラ、L260Sで12インチなのですが、袋ナットは「M12×P1.5 21HEX」で、高さが23.5mmのもので良いでしょうか?
2012.4.7
ベストアンサー: それでも良いですが、ダイハツ純正は高さ21ミリです。
レンタカーでハイブリッド車にするか迷っています。 レンタカーを借りるのですが 主人がハイブリッド車に乗ってみたいと言っています。 でも普通車に比べて少し高いので迷っています。 トヨタレンタカーで ハ
2012.4.4
ベストアンサー: 一度ハイブリッドのドライブを試してみたいと云うお考えで有れば良いとは思いますが、燃料代で差額を浮かせようと思ってらっしゃるならその程度の距離を走るくらいでは元は取れません。日本列島縦断位でやっと差額が出るかなと云う程度です。
サイズがM10×P1.25 二面幅19mmの ホイルナットを売ってるところ知りませんか? 色々探したのですが、お手上げ状態なので知ってる方がいたら教えて下さい。
2012.3.8
ベストアンサー: 17mmだとM10-1.25が有るようですが、19mmは無さそうですね。 本来M10は17mmのナットを使っていたと思います。
車のホイールとナットが合っているのか見極めるにはどうしたら良いですか? 車庫に置いてあったのですが棚が壊れ他のと混合してしまい困っています。
2012.3.13
ベストアンサー: 基本的にホイールとナットの形状は3種類です。 ほとんどはテーパー角60度のナットで、ホイールの穴を見ればわかります。 もうひとつはホンダ純正などはオイールの穴のあたり面が球状になっている球座面ナットです。 そしてトヨタの純正アルミホイール全般と、日産・三菱の純正アルミホイールの一部やワタナベなどのホイールの平ワッシャーをはさんで締め付ける平座面ナットタイプです。 以上は目視で区別できます。 あと
トヨタレンタカーでP1クラスの乗用車をネットで予約する時、いつもパッソやiQが満車でもヴィッツだけ残っているというパターンが多いのですが何故でしょう? 単に保有台数が多いのでしょうか?それとも人...
2012.3.12
ベストアンサー: 働いてる者です。 販売店との関係もあり、ヴィッツが9割ぐらいの保有です。 パッソ、iQは需要も少ないので保有自体少ないです。
サイレンサーの消音効果についてです。 今、スバルインプレッサWRXSTiプロドライブスタイルのマフラーを交換しようと考えています。 マフラーの候補としては、ゼロスポーツのワールドリーガーかプロド...
2012.2.16
ベストアンサー: 中古品は使用状況や期間によって劣化の具合がまちまちですから、サイレンサー付けてどのくらい消音できるかはやってみないと分からないです。 おとなしく純正で乗るか、どうしても替えたいのであればフジツボのレガリスRなどの静かなマフラーを検討されたほうが良いと思います。
マツダ車に乗っています。 ホイールナットのサイズはM12のP1.5で頭のサイズが21㍉です。 社外のホイール(クレールS10 15×6)を装着しているのですが、ホイールナットを回す際に21㍉のレ...
2012.2.6
ベストアンサー: 問題ないと思います。 レンチを肉薄のものにするという方法も有りますよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホイールナットのピッチについて ホイールナットのP1.25とP1.5だとハブねじ幅はどちらがおおきいのでしょうか? P1.25のホイールナットを買ったのにナットが入っていかないのです・・・ 教え...
2011.5.26
タイヤ ピレリ CINTURATO チントゥラート P1について 車のタイヤの新品交換を検討中ですが、価格的に前向きに考えているのがピレリの CINTURATO P1です。 ちなみにサイズは21...
2014.3.7
レンタカーでハイブリッド車にするか迷っています。 レンタカーを借りるのですが 主人がハイブリッド車に乗ってみたいと言っています。 でも普通車に比べて少し高いので迷っています。 トヨタレンタカーで ハ
2012.4.4
PIRELLI Powergyについて! 久しぶりにオートバックスに寄ると、ピレリの新商品が売っていた。 「Powergy」。 懐かしいネーミングで、以前、P6000の派生商品でありまし...
2015.7.26
車とバイクの速さについて質問です。 この前バイク好きの友達と車好きの私とでこの話題になりました。まーそんなに車については詳しくありませんが。 で、友達がバイクは車より普通に速いって言ってました。...
2016.8.7
工具セットの選び方について これまで100均やホームセンター、リサイクルショップの叩き売りなどで購入した工具でバイクや車のメンテ・改造をしてきました。 ただ最近は結構色々なメンテに挑戦するよう...
2021.10.17
初デートにスーパーカーは女子受け悪いでしょうか? 見た目はドストライクの美女で超どスケベそうな女王様風の客室乗務員と知り合いました。 今度ドライブに行くんですが、私はマクラーレン P1という車...
2017.1.16
「スポーツカーを買うならトヨタやレクサスは買わない」 ドイツツーリングレースカーチャンピオンの言葉です。 この言葉をどう読み解きますか?
2020.1.27
免許取り立ての息子にスーパーカーを運転させる事はやめとくべきでしょうか? 私は18歳で免許を取り親父が乗ってたフェラーリ テスタロッサとランボルギーニのミウラを夜な夜な乗り回してました。 私は...
2017.1.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!