マクラーレン 650S(クーペ) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
164
0

自動車に詳しい方に教えていただきたいです。

最近車のアイドリング不調に悩まされています。
車種はダイハツ タントカスタムLA650S前期ターボ。

2020年式で今月初めての車検になります。
関係ありそうな変更点は市販のアイドリングストップキャンセラーを装着しています。
バッテリーは新車装着のままです。走行距離は35000km

症状としては突然朝一の始動で吹け上がらずにそのままエンジン停止。なんとか走りだしてからも停車していると普段は無いものすごい振動と共にアイドリング低下。
ですが、落ち着くと何事もなかったかのように順調に動いています。
先月の中旬から症状が出始めて何度か繰り返しています。

車検があるのでその時詳しくみてもらう予定ですが24日なのでそれまで通常通り乗ってて平気なものか心配なのでわかる方がいたら教えていただきたいです。

バッテリーも3年変えてないので電圧低下してこのような症状は出るのでしょうか。
エアコンのコンプレッサーを疑ったのですが問題なく冷たい風も出てきたいますし、症状が出ない時は何の問題の無く走行できていますので点火系や燃料トラブルも可能性は低いのかなと思っています。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 初回車検がまだでしたら、今回のケースは、車検前にディーラーで予約をを取って持ち込む事を強くオススメします。
    基本的にバッテリーは関係ないですし、アイドリングストップキャンセラーの影響の可能性も低いです。
    軽自動車の場合、メーカー保証修理箇所が3年迄の部品が多く、その期間をすぎると全て有料修理になりますので、早めにディーラーで予約を取って受付をした方が良いと思いますよ。
    今回の症状は、民間の整備工場の車検時整備では、原因の特定は難しいと思います。間違った診断をして、余計な部品交換を実施される可能性がありますよ。

    どちらにしても、その年式でその距離数でのこの症状は、レアなケースだと思います。
    私は、スロットボディ辺りが怪しいと勝手に予想しています。
    質問者は少しお車の知識をお持ちのようですが、この距離での電スロの掃除はオススメしません。この年式のタントは、ISCVも無いと私は認識しています。
    前期タントのターボ車は、サービスキャンペーンでプログラム変更があったので、その辺りのトラブルの関連性があるかもしれませんね。
    プラグやコイルは、ダイハツの定番ではありますが、今回は可能性は限りなく低いと思います。
    とにかく何もせずに、3年の保証期間が1日でも過ぎる前にディーラーへ行って下さいね。

  • アイドリングストップキャンセラーはどのようなタイプのものでしょうか?
    ボンネットのロックに来ている配線を短絡させるタイプならほとんど関係ないと思います。

    ダイレクトイグニッションコイルの縦割れ、
    ヘットカバーパッキンの不良により、プラグがオイル漬けになってプラグの失火と、ダイレクトイグニッションコイルに負担を掛け、コイルが不良になる場合があります。

    電スロの掃除とISCVのお掃除も大事ですね。

    普通はエンジンの調子がよく、いきなりガタガタと調子が悪くなったり、エンジンはかかるけどなんとなく力がないなど、プラグが失火している場合が多いです。

    バッテリーですが、3年だったらそろそろ交換時期でしょうね?
    バッテリーは満充電して、一晩たってから、CCAバッテリーテスターと実際にエンジンをクランキングさせ、クランキング中の電圧降下を読んで、そこからどれくらいまで回復出来るかを知れべてみないと、CCAテスターだけではバッテリーがどれくらいまで劣化しているか解りません。

    アイドリングストップさせないと言う考えは正しいと思います。
    私も、実際に、新品バッテリー装着から、アイドリングストップさせるのと、させないのでは、アイドリングストップさせて得られたガソリンの量と、IS用バッテリー購入の事を考えたら、アイドリングストップ機構はエンジンに負担を掛けていいことはないと言う結果になりました。

    韓国製や中国製の格安バッテリーで6000円~8000円台から買えますからバッテリーを交換したほうが安いです。

    アイドリング不調になるのは、車検に出す整備工場かディーラーに持っていって早目にみてもらったほうが良いです。

    プラグの摩耗等でギャップが広がっていたり、ヘッドカバーパッキンの不良でプラグのオイル漬け等で、ダイレクトイグニッションコイルに負担を掛けて故障させたりしますので、早目に点検してもらったほうがいいでしょう。
    ディーラーでしたら、クレームで処理してくれるかも知れませんよ。
    他の工場では、クレームで無償でやってもらえる修理でも、街の整備工場では有償です。ディーラーに持って行ってください。
    点火系の異常とおもいます?

  • バッテリーの老化、スロットルボディのカーボン蓄積など

  • ほぼほぼキャンセラーの可能性が高いです。

  • 点火系??かな。
    1気筒失火した症状に似てる。
    とりあえずアイドリングストップキャンセラー不使用にしてどうなのか?
    関係無い気はするが完全に否定も出来ん。
    無事走り続けられるかは原因が特定されないと分からない。
    新車購入なら遠慮なくすぐディーラーに行って保証効くよね直してよでいいと思うが。

  • とりあえずキャンセラーを外して正常になったらキャンセラーが原因。
    外してもダメなら車検の予約時に相談して点検してもらう。

  • キャンセラーはコンピューターを狂わす可能性があると車屋に聞いたことがあります。またエンジンオイルはこまめに交換しないと軽自動車はアイドリング音も変になるし上がったり下がったり安定しなくなります。エンジンがスモールなのに高回転でブン回してますからね。

  • 新車で購入なら(もしくは継続保証)一般保証3年だと思うので有効になりませんかね相談なされてはどうでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マクラーレン 650S(クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン 650S(クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離